#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
米中両国が双方への大幅な関税引き下げで合意したことを受け、日本政府内には「基本的には歓迎したい」(岩屋毅外相)と、貿易戦争の緊張緩和への安堵(あんど)が広がった。一方、最大の焦点だった中国が英国に続き日本に先行して合意に至ったことへの焦りもにじむ。今月中旬以降の次回閣僚協議での進展を目指し、米中合
【サンパウロ時事】在任中も清貧を貫き、「世界一貧しい大統領」と呼ばれた南米ウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領が死去した。89歳だった。オルシ大統領が13日、X(旧ツイッター)への投稿で明らかにした。近年、食道がんを患っていた。 オルシ氏は「深い悲しみ」でムヒカ元大統領の死去を伝え、「あなたが与えて
【パリ時事】第78回カンヌ国際映画祭が13日、フランス南部カンヌで開幕した。最高賞パルムドールを争うコンペティション部門には、早川千絵監督の「ルノワール」など22作品がノミネート。審査結果は最終日の24日に発表される。 独自性の強い作品などが対象の「ある視点」部門には、石川慶監督の「遠い山なみ
【カイロ時事】イスラエル軍は13日、パレスチナ自治区ガザ南部ハンユニスの病院を空爆したと発表した。同国メディアは、イスラム組織ハマスの最高幹部の一人、ムハンマド・シンワル氏が標的だったと報道。生死は明らかになっていない。 軍は病院の地下にハマスの「司令センター」があったと主張した。ガザ保健当局
苫小牧保健所は13日、苫小牧市錦町の飲食店「活魚料理 北海」でノロウイルスによる食中毒が発生したと発表した。2日に同店を利用した2団体29人中16人が、3日午前1時ごろから下痢や嘔吐(おうと)、発熱などの症状を訴え、このうち5人が医療機関を受診。現在は回復傾向にあるという。 同保健所の調査で有症
平成15年は選挙の年であった。4月に統一地方選挙、11月に衆議院議員選挙。道知事選では初の女性知事が誕生し、苫小牧市長選挙では新人が現職を破った。それらの結果はそれとして、気になるのは年を追うごとに低くなる投票率だった。■新人当選 4月13日、第15回統一地方選挙の前半戦、道知事、道議会議員選