• ダンスに情熱を傾ける
苫小牧のNonokaさん
    ダンスに情熱を傾ける 苫小牧のNonokaさん

       苫小牧市内のスポーツクラブなどでダンスのインストラクターとして活動している Nonokaさんが所属するダンスチームが、2月に米国で開かれたダンスの世界大会で 見事3位に輝いた。ダンスに情熱を傾けるNonokaさんに大会や今後への意気込みを聞いた。

    • 2023年4月28日
  • アイスホッケー女性審判
奥田さんに聞く
    アイスホッケー女性審判 奥田さんに聞く

       国際アイスホッケー連盟のラインズマンの資格を持つ苫小牧アイスホッケー連盟に所属する奥田久美子さんは、今年1月に英国で行われた女子のU18世界選手権ディビジョン2で、ラインズマンとして笛を吹いた。苫小牧でも数少ない女性審判。 大会に取り組んだ意気込みや今後の抱負などをインタビューした。

    • 2023年4月5日
  • e-スポーツの大会出場を目指して
    e-スポーツの大会出場を目指して

       苫小牧市の北洋大学にe-スポーツクラブが発足した。本格的な活動はこれからだが、部員らは大会出場に向けて 活動を続けている。クラブの宮下龍士部長に意気込みを聞いた。

    • 2023年2月15日
  • ウトナイ湖野生鳥獣保護センター
その役割を聞く
    ウトナイ湖野生鳥獣保護センター その役割を聞く

       自然豊かなウトナイ湖畔にある苫小牧市植苗のウトナイ湖野生鳥獣保護センターで、傷ついた 動物の保護に取り組む獣医師の山田智子さんに、センターの役割や獣医師としての活動 内容を聞いた。

    • 2022年11月3日
  • 活性の火 今年は3000人来場
苫小牧(動画あり)
    活性の火 今年は3000人来場 苫小牧(動画あり)

       苫小牧市中心部の活性化を目指す野外音楽イベント「活性の火」(実行委員会主催)の杉村原生実行委員長(44)らが9月30日、市役所を訪れ、約3000人が来場したことを岩倉博文市長に報告した。  8回目の今年は、中央公園(若草町)の既存ステージと特設ステージの2カ所に絞り、2日間で27組が出演した

    • 2022年10月1日
  • 女子アイスホッケー日本代表「スマイルジャパン」元主将
大澤ちほさんに聞く
    女子アイスホッケー日本代表「スマイルジャパン」元主将 大澤ちほさんに聞く

       日本女子アイスホッケーの日本代表を引っ張ってきた大澤ちほさんが、現役引退を表明しました。これまでの、活動を振り返り、今後も思いを語ってもらいました。

    • 2022年9月12日