• ㊦ 和太鼓演奏とよさこい踊り 力を合わせ、心一つに
    ㊦ 和太鼓演奏とよさこい踊り 力を合わせ、心一つに

       ▽全員で息を合わせる  夏本番を迎えた今月7日、むかわ町の宮戸小学校体育館では児童たちの力強い和太鼓の音が鳴り響いていた。  「ドーン」「ドンドン」「カッカッ」「カカッ」―。  全校児童が集まって行う今年度最初の練習だった。和太鼓に触れるのは、昨年秋の学習発表会以来。当時の感覚を

    • 2022年7月15日
  • ㊥住民も参加する運動会 満面の笑み 大きな達成感
    ㊥住民も参加する運動会 満面の笑み 大きな達成感

       ▽全力を出し切る  「やる気はあるか?」「覚悟はあるか?」「最高の運動会にしよう!」  6月11日、むかわ町宮戸小学校のグラウンドで子どもたちが気合の雄たけびを上げていた。それに大人たちが右手を上げて応戦する。「おー!」  朝方の強雨の影響が残るグラウンド。運動会は予定より30分

    • 2022年7月14日
  • ㊤ 大変さ学び成長 全校児童が田植えに奮闘
    ㊤ 大変さ学び成長 全校児童が田植えに奮闘

       ▽田んぼに子どもらの声  「冷たい」「転びそう!」  6月上旬、むかわ町宮戸小学校から歩いて5分ほどの場所にある田んぼで、子どもらの歓声が響いていた。  行ってみると、同校の全校児童が田植え体験をしていた。今春の入学生はいなかったので、田んぼの中にいたのは2~6年生10人。はだし

    • 2022年7月13日