本と作品鑑賞楽しめる 「絵画展と映像作品上映」 4 文化拠点の書店を会場に
- 2024年9月30日
白老町の本屋さん「またたび文庫」は、店頭に並ぶ本から感じる独特のわくわくを求めて思わず立ち寄ってしまう大好きな空間です。文化拠点でもあり、当芸術際の二つの企画展示を行っています。 一つ目は、昨年に続き参加2年目の町竹浦在住、田湯加那子さんの「No Message(ノー・メッセージ)」。田湯
白老町の本屋さん「またたび文庫」は、店頭に並ぶ本から感じる独特のわくわくを求めて思わず立ち寄ってしまう大好きな空間です。文化拠点でもあり、当芸術際の二つの企画展示を行っています。 一つ目は、昨年に続き参加2年目の町竹浦在住、田湯加那子さんの「No Message(ノー・メッセージ)」。田湯
白老町在住の工芸作家17組による「白老の手仕事展」を紹介します。アイヌ刺しゅう、木彫り、大漁旗を用いた作品に陶芸と、さまざまな作品が集結する、見応えたっぷりの展示です。 企画した前町地域おこし協力隊の乾藍那さん(37)は「白老の作家さんには、それぞれに師匠がいて、先人の作品を見たり先生に教
洞爺湖町在住のアーティスト「野生の学舎(新井祥也さん)」の作品「交信」を紹介します。ルーツ&アーツしらおいへの参加は3年目です。昨年度、社台海岸でらせん状に彫った流木を、今年度は天に向かって立てるという、2年がかりの大作です。 15メートルもある巨木を立てるには数々の課題がありましたが、協
白老町を舞台にしたアートプロジェクト「ルーツ&アーツしらおい2024」が20日から開幕しました。4年目を迎えた今回は企画・運営体制を変え、町固有の文化や観光情報も発信する取り組みへと多様化しています。 まずその取り組みを代表して「古布絵作家 宇梶静江の世界」を紹介します。「古布絵」とは、古