• 8割が医業収入減少 道内の病院経営 公的支援「十分でない」6割超

    8割が医業収入減少 道内の病院経営 公的支援「十分でない」6割超0

       道内の約3300人の医師・歯科医師が加入する一般社団法人北海道保険医会は11日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う道内の病院経営影響調査結果を発表した。医業収入が前年同時期と比較して「減っている」との回答は8割強に上り、公的支援についても「十分ではない」との回答が6割を超えた。  医業収入につ

    • ニュース, 主要
    • 2020年8月12日
    READ MORE
  • 8割がシニア再雇用に前向き  総務担当への調査

    8割がシニア再雇用に前向き  総務担当への調査0

       総務・管理部門向けの専門誌を発行する「月刊総務」(東京都千代田区)が、全国の企業の総務担当者を対象に行った「高齢者雇用についての調査」で、約8割がシニア人材の再雇用に前向きな考えを示した。調査は昨年12月、ウェブアンケート形式で行い、234人から回答を得た。 高齢者雇用については、83・3%が既

    • MA, undefined, シニア
    • 2025年4月4日
    READ MORE
  • 8人力強くかくしゃくと 高齢者主張発表会

    8人力強くかくしゃくと 高齢者主張発表会0

       苫小牧市教育委員会は11日、市文化交流センターで「第43回高齢者主張発表会」を開いた。長生大学の学生など70代から90代までの市民8人が、自由にテーマを設けて力強く発表を行った。  トップを飾った日新町の塙守義さん(92)は最高齢で、7回目の出場。日々の生活の様子をユーモアを交えて語った。健康

    • ニュース, 主要
    • 2020年11月13日
    READ MORE
  • 8人に修了証 介護職員初任者研修

    8人に修了証 介護職員初任者研修0

       白老町社会福祉協議会(山﨑宏一会長)は10日、町東町のいきいき4・6で介護職員初任者研修修了式を行った。35~65歳の町民8人が9月2日から12月10日までの研修を終え、修了証を受け取った。  研修は通信20日間、通学33日間の計53日間実施。介護職員としての基礎的な知識を学ぶ講義のほか、入

    • ニュース, 白老・胆振東部・日高
    • 2024年12月12日
    READ MORE
  • 8チームが熱戦 3年ぶり「ゲーリング」大会  白老

    8チームが熱戦 3年ぶり「ゲーリング」大会  白老0

       白老町発祥の軽スポーツ「ゲーリング」の第25回大会が27日、町コミュニティーセンターで開かれた。町内から8チーム24人が出場し、優勝を目指して熱戦を繰り広げた。  白老町教育委員会主催。コロナ禍で2020、21年は中止しており、3年ぶり。  ゲーリングは、ゲートボール、カーリング、パー

    • ニュース, 白老・胆振東部・日高
    • 2022年9月29日
    READ MORE
  • 8チームがトーナメント戦
北海道ベースボールショップ大会

    8チームがトーナメント戦 北海道ベースボールショップ大会0

       第9回北海道ベースボールショップ軟式野球大会が19日、苫小牧市で開幕する。とましんスタジアム、清水球場を会場に20日までの2日間、各地から集まった8チームがトーナメント=別表=を繰り広げる。  出場チームは次の通り。 ブラックベアーズ(札幌)、SフォークD21(北見)、WILD STA

    • スポーツ, 野球
    • 2024年10月18日
    READ MORE