#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
苫小牧市美術博物館は、8日午前10時から同館内で開く書き初め教室の参加者を募集している。対象は小学3~6年生で先着8人。講師は書の担当学芸員の沖津かんなさん。「書きたい言葉が決まっている人は、受け付けの際に連絡を。希望者には事前に参考手本を用意します」と呼び掛けている。 希望者は習字セット
白老町は8日午前10時半から、民族共生象徴空間(ウポポイ)開業3周年を記念して「しらおいポロトミンタラフェスティバル2023」の特別イベント「フードマルシェ」をポロトミンタラ(町若草町)横の屋外スペースや駐車場で展開する。 ウポポイ周辺のにぎわい創出や観光客の周遊性を高めるため、まちの豊か
道内17自治体が参加する初めての移住相談会「北海道ローカル移住のすゝめ(すすめ)」が8日午前11時から、札幌市中央区の道民活動センター(愛称かでる2・7)で開かれる。各自治体の移住コーディネーターが、仕事、住まい、子育てなど移住に関するリアルな情報を提供する。東胆振からは白老町が参加する。上川管内
苫小牧市は8日午後1時から、2019年度教育資金セミナーの最終回を市役所9階の会議室で開く。春の進学シーズンを前に、大学進学に要する費用や市の支援制度などについて説明する。 11、12の両月に続き3回目。苫小牧信用金庫の職員が大学進学に要する費用や教育ローンの種類などについて解説する。市の
苫花地方卸売市場活性化連絡協議会は8日午前10時~午後6時、1日限定フラワーショップを市役所の西側正面玄関前広場でオープンする。ヒマワリやバラ、ガーベラなど約40種類の花を安価で売り、即興で花束やアレンジフラワー造りにも応じる。 昨年の「フラワーカー」販売に引き続き、花卉(かき)の普及、振