All Posts

    • 苫市教委 小中学校卒業式、規模縮小を決定

      苫市教委 小中学校卒業式、規模縮小を決定0

         苫小牧市教育委員会は25日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、市内小中学校の卒業式の規模縮小を決めた。出席者を制限し、式典時間も30分間以内に抑える。施設内に大人数が集まって一定時間を過ごすことで感染リスクが高まると判断した。  これまでは在校生も出席し、卒業生へのメッセージや合唱披露

      • ニュース, 主要
      • 2020年2月26日
      READ MORE
    • 巡視艇「とまかぜ」引退 27年間で地球6周半、苫小牧港の安全見守る

      巡視艇「とまかぜ」引退 27年間で地球6周半、苫小牧港の安全見守る0

         苫小牧海上保安署の巡視艇「とまかぜ」(23トン、乗員5人)が25日付で引退した。1993年の就役から約27年間にわたり、取り締まりや海難救助などに奔走し、航海距離は地球6周半に相当する約26万キロに及ぶ。苫小牧港・西港の船だまりで同日、関係者約20人が解役式を行った。  とまかぜは2代目で9

      • ニュース, 主要
      • 2020年2月26日
      READ MORE
    • 市販品品薄で手作りマスクに注目、飛沫感染防止に一定効果

      市販品品薄で手作りマスクに注目、飛沫感染防止に一定効果0

         新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの品薄状態が続く中、苫小牧市内で手作りマスクへの関心が高まっている。市販品と比べてウイルスを防ぐ効果は薄いものの、飛沫(ひまつ)拡散を一定程度抑えられることで注目を集める。22日に市内で新型コロナウイルス感染者が確認されてから需要が急増。手芸用品店の中には材料の

      • ニュース, 主要
      • 2020年2月26日
      READ MORE