All Posts

    • 市の放課後児童クラブ  小学校の休校措置受け終日受け入れ開始

      市の放課後児童クラブ  小学校の休校措置受け終日受け入れ開始0

         新型コロナウイルスの感染拡大予防で苫小牧市内の小中学校が一斉休校となった20日、市が運営する学童保育所「放課後児童クラブ」では子どもたちの安全な居場所を確保しようと、終日受け入れが始まった。急きょ決まった休校措置に戸惑いを感じている児童もいるが、多くは友達と楽しい時間を過ごしている。  児童

      • ニュース, 主要
      • 2020年4月20日
      READ MORE
    • 保護責任者遺棄致傷の疑い 苫小牧の女を逮捕

      保護責任者遺棄致傷の疑い 苫小牧の女を逮捕0

         苫小牧署は20日、生後約1カ月の娘に適切な医療を受けさせず低体温症などを招いたとして、苫小牧市表町5の無職の女(30)を保護責任者遺棄致傷の疑いで逮捕した。女は調べに対し容疑を認めている。女児は医療機関で治療を受けており、命に別条はない。  同署によると、19日午後、市内柳町の大型商業施設で

      • ニュース, 主要
      • 2020年4月20日
      READ MORE
    • 19、20日に震度1の地震、震源は浦河沖と宮城県沖

      19、20日に震度1の地震、震源は浦河沖と宮城県沖0

         19日午後0時9分ごろ、浦河沖を震源とする地震があった。気象庁によると、震源の深さは約40キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・1。関係分の震度は次の通り。  ▽震度1 新ひだか町、浦河町、様似町       ◇  20日午前5時39分ごろ、宮城県沖。深さは約50キロ、

      • ニュース, 主要
      • 2020年4月20日
      READ MORE
    • 感染予防

      感染予防0

         「この1、2週間が極めて重要な時期だ」。安倍首相が新型コロナウイルス感染症対策で、こう述べたのは2月27日。国民に不要不急の外出自粛と学校の臨時休校を呼び掛けたが、コロナ禍は一向に収まる様相もなく、きのう19日までに感染が確認された人は全国でついに1万人を超えた。道内も400人を突破し、予断を許さ

      • ニュース, 夕刊時評
      • 2020年4月20日
      READ MORE
    • 旧エガオ訴訟来月27日から2審  市、控訴理由を提出 札幌高裁

      旧エガオ訴訟来月27日から2審  市、控訴理由を提出 札幌高裁0

         JR苫小牧駅南口の旧商業施設「駅前プラザエガオ」をめぐる訴訟で、1審判決を不服として札幌高等裁判所に2月下旬に控訴した苫小牧市は17日付で、控訴理由書を提出した。2審は5月27日午後2時から同高裁で始まる見通しだ。  市は、主な控訴理由として保全管理人の要請に基づき、公共的見地から土地と建物

      • ニュース, 主要
      • 2020年4月20日
      READ MORE
    • 道内患者高水準続く 新型コロナ 札幌の男女2人死亡 苫小牧の40代女性が感染

      道内患者高水準続く 新型コロナ 札幌の男女2人死亡 苫小牧の40代女性が感染0

         道や札幌市などは18、19の両日、新型コロナウイルスの感染者2人が死亡し、新たに65人(18日38人、19日27人)の感染を確認したと発表した。千歳市の千歳第一病院では、苫小牧市在住の40代の女性看護助手を含む医療スタッフや患者7人が感染した。同病院関連の感染者は17日までの発生分を合わせると11

      • ニュース, 主要
      • 2020年4月20日
      READ MORE