• 23日から一部夜間通行止め 日高自動車道

    23日から一部夜間通行止め 日高自動車道0

       室蘭開発建設部は23日から、日高自動車道の上下線の一部区間を補修工事のため夜間通行止めにする。対象は▽日高門別インターチェンジ(IC)―日高厚賀IC(9月23日~10月2日、11月2日~12月18日)▽厚真IC―日高厚賀IC(10月5~16日)▽鵡川IC―日高厚賀IC(10月19~30日)。いずれ

    • ニュース, 主要
    • 2020年9月21日
    READ MORE
  • 23日からぷらっとみなと「市場祭」、特別価格で販売

    23日からぷらっとみなと「市場祭」、特別価格で販売0

       苫小牧市港町の海の駅ぷらっとみなと市場(山本英誠代表理事)は23日から26日まで「市場祭」を開く。年に1度の大特価市で、今年で17回目。鮮魚や野菜、果物、グルメなどを扱う17店舗がそれぞれ、お薦め品を割引価格や数量限定で販売する。  今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、道が提唱する

    • ニュース, 主要
    • 2020年7月21日
    READ MORE
  • 23日からたるまえ青空市 毎週水曜日、野菜や山菜など販売

    23日からたるまえ青空市 毎週水曜日、野菜や山菜など販売0

       苫小牧市樽前地区の農家5戸による農産物直売「たるまえ青空市」が23日、樽前交流センターで今年の営業を始める。11月5日まで毎週水曜の午後0時半~2時、手塩にかけて育てた農産物などを販売する。 安全、安心、新鮮な野菜や山菜などを同センターにあるあずまやに並べて売る恒例の直売。都市住民と農業者の交

    • undefined, ニュース, 主要, 苫1面
    • 2025年4月21日
    READ MORE
  • 23日カラス研究会中村さんセミナー ウトナイ湖鳥獣保護センター

    23日カラス研究会中村さんセミナー ウトナイ湖鳥獣保護センター0

       苫小牧市植苗のウトナイ湖野生鳥獣保護センターは23日午前10時から、カラスの生態について学ぶセミナーを開催する。年3回実施する「救護セミナー」の初回で、NPO法人札幌カラス研究会の中村眞樹子代表理事を講師に迎える。入場無料だが、事前申し込みが必要。  中村代表理事は札幌のカラスを題材にした著

    • ニュース, 主要
    • 2023年4月15日
    READ MORE
  • 23日から「ワクワク研究所」 安平町教委 参加者募集

    23日から「ワクワク研究所」 安平町教委 参加者募集0

       安平町教育委員会は23日、あびら教育プランの一環として、子どもが興味関心のあることに基づきプロジェクトを企画し、実行する「ワクワク研究所」8期の活動をスタートさせる。子どもたちは約3カ月間、スタッフや町民の支援を受けながら企画の立案や実現に取り組む。参加者を募っている。  ワクワク研究所では

    • ニュース, 白老・胆振東部・日高
    • 2024年11月9日
    READ MORE
  • 23日エゾシカ学習会 小中学生と保護者対象 肉の試食も

    23日エゾシカ学習会 小中学生と保護者対象 肉の試食も0

       苫小牧市は23日午前10時から、市内の小中学生と保護者を対象にしたエゾシカ学習会を植苗のウトナイ湖野生鳥獣保護センターで開催する。道環境生活部野生動物対策課の職員がエゾシカの現状について講演した後、シカ肉の試食会も予定している。参加無料。申し込みは22日まで、定員は先着30人。  エゾシカは

    • ニュース, 主要
    • 2024年11月18日
    READ MORE