むかわ町宮戸で行われる夏の伝統行事「鵡川地蔵まつり」2023鵡川大漁地蔵尊大祭が23、24両日、鵡川大漁地蔵尊境内で開かれる。2日間、ステージイベントをはじめ、花火大会や盆踊り、花相撲、灯籠流しなどさまざまな催しを繰り広げる。 地元で「イモッペ地蔵まつり」として親しまれる夏祭り。鵡川大漁地
厚真町総合福祉センターで23日午前10時から、「みんなのひろば2020」が開かれる。地元の子どもたちが「あつまっ子カフェ&クラフト工房」をオープンするほか、遊び場ではプロの拳玉プレーヤーやNPO団体など、町外から訪れるその道の専門家たちがさまざまな遊びを提供。いずれも家族連れで楽しむことができる内
苫小牧市は12日まで、2023、24年度採用職員を募集している。職種は事務職、技術職(土木、建築・機械)、保健師、保育士で、一次試験は6月3~25日の予定。採用は24年4月1日付で、既卒者は今年10月1日付の採用もある。 募集は、事務職が大卒10人程度、短大卒、障害者が若干名ずつ。受験資格
手作り品の展示即売会「からふる」が23、24両日午前10時~午後3時、苫小牧市糸井の三星本店2階で開かれる。 市内外の作家20人が、レジン製のイヤリングやネックレス、布製のリボンなどのアクセサリーのほか、クラフトバンド手芸のバッグなどを出品する。 主催者でバッグやハンカチを出品する
横浜市青葉区の住宅で住人の後藤寛治さん(75)が手足を縛られ死亡しているのが見つかった事件で、強盗殺人容疑で逮捕された自称個人事業主の宝田真月容疑者(22)が車のローンを抱えており、事件後も普段通りに仕事を続けていたことが22日、関係者への取材で分かった。 「青葉区の事件にしか関与していない