#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
【千 歳】 吉武靖子さん 8月30日死去。54歳。柏陽1の11の8。葬儀終了。【白 老】 秋保鐵雄さん 2日死去。83歳。大町6の2の15。通夜3日午後6時30分、告別式4日午前9時、石山1、白老斎場。喪主は妻、智惠子さん。【むかわ】 今野岩子さん 8月28日
苫小牧市表町の苫小牧信用金庫本店駐車場で8月31日、9月1日の2日間にわたってグルメイベント「第9回うまいっしょ!グランプリ」が開かれ、来場者の人気投票で492票を獲得した炭火焼肉清山匠(せいざんしょう)=同市春日町=の「ハラミ串」が新たなグランプリに輝いた。 市内の飲食店主などでつくると
プロバスケットボールチームのレバンガ北海道は1日、2019~20年シーズン開幕に向けて、試合開始になぞらえた「ティップ・オフ・イベント」を新千歳空港国内線ターミナルビルで行った。選手やスタッフら20人が決意表明や新ユニホームのお披露目などを行い、ファンの熱い視線を集めた。 シーズンに向けて
恵庭市中島町で昨年5月に開校したこども美術工作教室アトリエココロが、8月から放課後クラスを実施している。代表で講師を務める清武昌さん(30)は美術教育の推進に向け「少人数で、もの作りと心づくりというコンセプトを変えず教室を開いていきたい」と語る。 開校以来、日曜日午前クラスで10人の小学生
タイの保健省、各県の保健局関係者12人が8月29日、恵庭市を訪れ、福祉施設を視察したほか、市の職員から介護医療施策について説明を受けた。コンケン県のソムチャイチョート・ピヤワットウィーラー保健局長は「介護予防など、タイでも実践可能だと感じた」と話していた。 今回の来市は、国際協力機構(JI
千歳市の「まちづくりインタビュー」が8月28日、市内泉沢の自動車部品製造、デンソー北海道(根橋聖治社長)で行われた。市外在住の20~30代の社員6人が協力し、通勤者の視点から気付く千歳の特徴について意見を述べた。 次期総合計画(2021~30年度)の策定に向けて、市民の声を反映させる取り組