#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
第1回定例道議会は13日、本会議を開き、一般会計と特別会計合わせて519億円を減額する2019年度補正予算関連の議案16件を、賛成多数で可決した。 補正は年度末の事業費の確定に伴うものなどが中心。一般会計は543億円を減額補正し、総額2兆9788億円となった。 定例会は14~16日
農林水産省は13日、道内の農林水産業者らを対象に、新型コロナウイルスの感染拡大の防止や感染者が出た場合の対応をまとめたガイドラインを策定した。北海道現地対策本部の伊東良孝農林水産副大臣が北海道農政事務所(札幌市中央区)内で報道陣の取材に応じた。 ガイドラインは、同本部が9日から各業界団体の
新型コロナウイルス感染拡大に備える改正新型インフルエンザ等対策特別措置法が13日、参院本会議で可決、成立したことを受け、鈴木直道知事は次の通りコメントを発表した。 国において、万一の場合に備え、国民生活や経済・社会に重大な影響を与えるリスクに対し、総合的な対策を講じることができるよう、速や
東京商工リサーチは13日、道内企業を対象に2~8日に実施した新型コロナウイルスに関するアンケートの結果を発表した。企業活動に「影響がある」とした企業は9割強に上り、内容は「マスクや消毒液など衛生用品が確保できない」が最多。今後の懸念では75%の企業が「感染拡大」を挙げている。 調査はインタ
道は16日から22日まで、友好提携先の中国・黒竜江省の百貨店内やオンラインショップで道産食品フェアを開催する。道産食品102品目を販売するほか、4月24日に白老町で開業する民族共生象徴空間(ウポポイ)のポスターも掲示する。 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、予定していた黒竜江省での「北海
道立苫小牧高等技術専門学院(MONOテク苫小牧・佐藤元学院長)は12日、同学院で修了式を行った。2年間の訓練期間を終えた金属加工科、機械科、電気工事科の修了生12人が出席し、修了証書を受け取った。 式辞で佐藤学院長が「技能技術に到達点はない。技能向上に努めて自身を成長させてほしい」と呼び掛