道教育委員会教育長の佐藤嘉大(よしひろ)氏(62)が4日未明、自宅で体調不良を訴え、札幌市内の病院に救急搬送されたが死去した。62歳。死因、自宅は明らかにしていない。告別式は遺族の意向で、近親者で行う。 佐藤氏は十勝管内清水町出身で、1978年に道庁入り。総務部危機管理監や総合政策部長を歴
千歳市祝梅の陸上自衛隊東千歳駐屯地で4日、第7特科連隊自衛官候補生課程の入隊式が行われた。道内出身の18歳から28歳の候補生51人が入隊。3カ月にわたり、規律や体力錬成などの訓練を積んだ後、配属先が決まる。 入隊式では、新型コロナウイルスの感染防止で候補生が会場入り口で手を消毒。座席の間隔
余命宣告をされた人や、家族と疎遠になってしまった独り暮らしの人に寄り添い、身辺整理や各種手続き、葬儀手配などを本人に代わって行う会社、アシストライフ(佐藤美幸代表)が苫小牧市で開業した。「みとり家族代行サービス」として、人生の最後の瞬間まで本人の不安を少しでも無くすることが願いで、佐藤代表は「『こ
苫小牧市は、人口や経済、教育など各方面の調査データから苫小牧の姿を浮き彫りにした「苫小牧市統計書 2019年版」(A4判、210ページ)を発行した。市役所7階の政策推進課窓口で希望者に配布している他、市公式ホームページでも閲覧できる。 内容は「地勢・気象」「人口」「工業」「行財政」「年表」
【苫小牧】 竹屋定男さん 2日死去。90歳。美園町3の14の30。葬儀終了。 干場紀子さん 3日死去。64歳。元中野町3の1の5。葬儀終了。 【千 歳】 境橋一男さん 3月27日死去。76歳。弥生2。葬儀終了。 岩館フサさん 3日死去。88歳。花園5。葬儀終了
苫小牧市新開町のスギウラ(杉浦真城社長)は、新型コロナウイルス感染防止のため活動が制限されている子どもたちに役立ててもらおうと、大成町の大成児童センターに20万円を寄付した。寄付金で購入したおもちゃや書籍が3日に同センターでお披露目され、児童らは目を輝かせて喜んだ。 寄付は、杉浦社長が同セ