雪解けが進んだ苫小牧市郊外で、春の訪れを告げるフクジュソウが開花していた。 美沢地区の雑木林近くにあるフクジュソウの群生地。かわいらしい黄色い花は国道に面した傾斜地まで広がっているが、存在を知らずに通り過ぎるドライバーも多い。 少し冷たい風が吹き抜ける枯れ草地で、緑の茎と黄色い花の
1980年4月、祖父が立ち上げた藤沢塗装店に入社。82年1月から代表となり、住宅や学校、病院などの建設に必要な塗装作業に携わる。受章について「大変名誉なこと。家族や従業員のおかげ」と感謝する。 苫小牧塗装工業協同組合の理事長や北海道塗装組合連合会の理事などを歴任。40年以上、丁寧な仕事を心
苫小牧市文化交流センターは、5月13日から7月8日まで毎週月曜日に同センターで行う「健康麻雀(マージャン)入門教室」(全9回)の受講生の受け付けを開始した。先着順で定員になり次第締め切る。 講師は全国麻雀段位審査会師範9段の島村芙美子さん。初心者にもルールを分かりやすく指導する。同センター
苫小牧市文化交流センターは19日、来年1月16日~3月20日の毎週月曜日に開講する「健康麻雀入門教室」(全10回)の受講者募集を始めた。定員は7人(先着順)。 講師は全国麻雀段位審査会の師範9段で、市内のコミュニティセンターで麻雀教室の講師を務める島村芙美子さん。実力や経験に合わせ、麻雀の
苫小牧市文化交流センターは20日、9月25日から毎週月曜日に同センターで開く「健康麻雀(マージャン)入門教室」(全10回)の受講生の募集を始める。午前と午後の部合わせ、定員は12人(先着順)。 講師は全国麻雀段位審査会の師範9段で、日本麻雀団体戦協議会公認講師の島村芙美子さん。初めて麻雀を