• 「はやぶさ2」異常、原因判明 月内にもエンジン運用再開

    「はやぶさ2」異常、原因判明 月内にもエンジン運用再開0

       今年3月に機体異常が検知されていた小惑星探査機「はやぶさ2」について、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は10日までに、姿勢制御装置のうち1台が停止していたのが原因と分かったと発表した。調査の結果、再起動可能と判明し、5月中にも航行用のイオンエンジンの運転を再開するという。 JAXAによると、は

    • AF, undefined, 内外2, 国内・海外
    • 2025年5月12日
    READ MORE
  • 「ハマ遊の友」手作り縁日 9日、サロンで開催

    「ハマ遊の友」手作り縁日 9日、サロンで開催0

       苫小牧市住吉町のコミュニティーサロン「みらいづくりハマ遊の友」は9日午前10時半から午後3時まで、手作り縁日をサロン内で開く。地域の子どもたちに祭り気分を味わってもらおう―とヨーヨー釣りやくじ引きを用意する。  コロナ禍で催事や祭りの中止が相次ぐ中、「子どもたちに祭りの思い出を」と企画した。

    • ニュース, 主要
    • 2021年10月7日
    READ MORE
  • 「ハマ遊の友」が 文学講座企画 10日、宮沢賢治と詩の世界館

    「ハマ遊の友」が 文学講座企画 10日、宮沢賢治と詩の世界館0

       苫小牧市の「みらいづくりハマ遊の友」(高橋承子代表)は10日午後1時半から、市内王子町の斉藤征義の宮沢賢治と詩の世界館で文学講座「宮沢賢治のほんとうのさいわいを探して」を開く。  賢治文学の若手研究者で市内在住の濱田治寿さん(35)が賢治作品を解説。朗読サークルの会員など市民6人が賢治の詩や

    • ニュース, 主要
    • 2021年4月7日
    READ MORE
  • 「はまなす編成」お目見え 来月7、8日 苫小牧駅停車 JR北

    「はまなす編成」お目見え 来月7、8日 苫小牧駅停車 JR北0

       JR北海道が観光やイベント用の列車として製造した多目的特急車両「はまなす編成」が11月7、8日の2日間、室蘭線で運行される。乗車は特急券(指定席・自由席)の購入で誰でも可能で、同社は「この機会に『はまなす編成』の旅をせひ楽しんでほしい」とPRしている。  「はまなす編成」は特急「北斗」や「と

    • ニュース, 主要
    • 2020年10月29日
    READ MORE
  • 「ハマ」と「トマ」

    「ハマ」と「トマ」0

       年明け早々、身内の葬儀で宗谷管内浜頓別町を訪れた。これまで何度も訪れたことがあり、記者も以前、住んでいたことがある町だが、今回の訪問では驚く発見があった。  何気なく町を散策していたら、見慣れたマークが目に留まった。円を描き、その内部に横棒を書き入れた、苫小牧の市章だった。  「遠く離

    • 特集, 記者コラム「風」
    • 2024年1月24日
    READ MORE
  • 「バハナラ(なんとかなるさ)精神でいこう」

    「バハナラ(なんとかなるさ)精神でいこう」0

       フィリピンで仕事場を探そうとしていたおりのこと。  首都マニラの居酒屋で、私の知人から四十年配のフィリピーナを紹介される。サウジアラビアへの出稼ぎから帰国したばかりだという彼女は、マニラの郊外に手頃な新築の物件を所有しており、借り手を探していた。  数日後の夕方、その女性を訪ねて、賃貸

    • 内山安雄の取材ノート, 特集
    • 2024年12月27日
    READ MORE