• 「ミャクミャク」訪日旅行PR/豪州から上積み目指す

    「ミャクミャク」訪日旅行PR/豪州から上積み目指す0

       訪日旅行の商談会に登場した大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」=5日、オーストラリア・シドニー(時事) 【シドニー時事】4月に開幕する大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が5日、オーストラリア最大都市シドニーで開かれた訪日旅行の商談会に登場し、PRに一役買った。2024年の豪

    • AK, 産BS
    • 2025年2月7日
    READ MORE
  • 「ミニまつり」親子で笑顔
住吉児童センター

    「ミニまつり」親子で笑顔 住吉児童センター0

       苫小牧市住吉児童センター(青山孝博センター長)は28日、「ミニミニセンターまつり」を開いた。0歳から4歳までの未就学児43人が保護者と一緒に参加し、駄菓子の屋台やくじ引き、アスレチックなどを親子で楽しんだ。  最初にアンパンマンのキャラクターが描かれたみこしが登場し、子どもたちは大喜び。その

    • ニュース, 主要
    • 2022年9月29日
    READ MORE
  • 「ミナボラ」本格始動へ 白老町社協のボランティア事業 希望者と施設つなぎます

    「ミナボラ」本格始動へ 白老町社協のボランティア事業 希望者と施設つなぎます0

       白老町ボランティアセンターを運営する町社会福祉協議会は新年度、奉仕活動をしてみたい個人とボランティアを求める福祉施設をつなぐ事業「ミナボラ」を本格始動させる。コロナ禍の行動制限が緩和され、町内の高齢者福祉施設などから同センターに寄せられるボランティア依頼が増えると予想されるため。町社協では、事業へ

    • ニュース, 白老・胆振東部・日高
    • 2024年3月22日
    READ MORE
  • 「みなと区民まつり」に出展 都民に白老の魅力アピール

    「みなと区民まつり」に出展 都民に白老の魅力アピール0

       白老町は12、13両日、東京都港区の芝公園一帯で開かれた第43回みなと区民まつり(同まつり実行委員会主催)に出展し、白老牛をはじめとする観光資源やアイヌ文化、ふるさと納税、移住定住などのテーマで町の魅力を都民にPRした。  2018年に初参加。台風の影響で19、20年は辞退したが、21年以降

    • ニュース, 白老・胆振東部・日高
    • 2024年10月18日
    READ MORE
  • 「みなし陽性」全道で運用

    「みなし陽性」全道で運用0

       新型コロナウイルスのオミクロン株急拡大を受け、感染者の濃厚接触者となった同居家族に発熱などの症状がある場合、検査をせずに医師の判断で感染者とみなすことができるという国の通知を踏まえ、鈴木直道知事は3日、「道としても北海道医師会と調整していたが、本日からその運用を(全道で)開始した」と発表した。

    • ニュース, 主要, 新型コロナ
    • 2022年2月4日
    READ MORE
  • 「みなし陽性」7日以降 苫保健所、運用へ体制整備

    「みなし陽性」7日以降 苫保健所、運用へ体制整備0

       新型コロナウイルス感染の急拡大を受け、感染者の家族など同居している濃厚接触者で発熱など症状があった場合、検査せずに医師が感染者とみなす「みなし陽性」の運用を、苫小牧保健所は7日以降に導入する。健康観察の対象や期間など運用の細部を詰めており、保健所は「皆さまが混乱しないよう体制を整えたい」としている

    • ニュース, 主要, 新型コロナ
    • 2022年2月5日
    READ MORE