#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
白老町大町3の私設文庫「白老宇宙船みみの館」は25日午後1時半から、健康サロン「健康管理や病気・薬など」を開く。 医師の松嶋喬さんが、血液検査や健康診断で示される血糖値などの検査数値について、患者の立場からどう解釈すればいいかを説く。 参加無料で直接会場へ。希望者は自身の健康診断の
安平町の総合型地域スポーツクラブ「NPO法人アビースポーツクラブ」は、中学校部活動の地域移行を進めるに当たり、25日午前10時から、これからの文化・スポーツ環境をつくるワークショップを町追分公民館で開く。 町は中学校の部活動について、文化部、スポーツ部いずれも2025年度末までに廃止し、同
白老町のヨコスト湿原友の会(中野嘉陽会長)は25日午前10時から、ヨコスト湿原で5月の観察会を開く。小雨決行で参加無料。 会員が湿原東部エリアを案内しながら植物、昆虫、鳥類や環境について説明する。この時期はヒバリやオオジシギ、スミレ類などが見られるという。 申し込み、問い合わせは中
白老町地域おこし協力隊員2人が25日正午~午後6時、町大町3でイベントを開催する。文化振興担当の山岸奈津子さん(43)は「春のしらおいピッツァ祭り2024」を元つぼ八駐車場で、観光振興担当の羽地夕夏さん(26)は「石川・能登の日本酒会」を書店「またたび文庫」で開く。 ピッツァ祭りは昨年試行
白老町のしらおい創造空間「蔵」で25日、室内楽トリオ・トリオーガニックの演奏会「白老からつながる音と時空間」が開かれる。 トリオーガニックは、鈴木舞さん(フルート)、宮崎寿理さん(ファゴット)、宇高靖人さん(クラシックギター)で編成。バッハの「カンタータ」といったクラシック曲や、作曲家の綿
海岸や広場など屋外の敷地にキャンプ用椅子を置いてくつろぐレジャー「チェアリング」が25日午後2時から、白老町虎杖浜の温泉宿「たらこ湯」の庭で開かれる。 町社台のNPO法人ウテカンパ(田村直美代表)主催。 昨年はヨコスト海岸などで実施し、参加者は読書や散歩をして時間を過ごした。今年は