#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
苫小牧市が主催する苫小牧都市再生講演会が31日午後3時から、グランドホテルニュー王子(表町)で開かれる。今回のテーマは「未来のまちづくり~デジタル技術が拓く新たな可能性」。市は企業関係者や市民を対象に参加を呼び掛けている。 市の都市再生アドバイザーを務める内藤剛氏が講演。まちの過去と今をス
英、米、日本の事例を中心にした公開シンポジウム「女性参政権運動史をふり返る」が31日午後1時30分から北大学術交流会館・小講堂で開かれる。参加者を募集している。 シンポジウムでは、英国近現代ジェンダー史や米国のフェミニズムなどを専門とする3講師が講演する。コメンテーターは北海道情報大の広瀬
白老町陣屋町の仙台藩白老元陣屋資料館は、31日に新冠・静内地区をワゴン車で巡る「第2回館長とまち歩き講座」の参加者を募集している。 新冠町の学芸員新川剛生さん、新ひだか町博物館の館長斎藤大朋さんの案内で、新冠町郷土資料館、町判官館森林公園、新ひだか町博物館、町真歌公園などを見学。自然と歴史
道は31日午後1時から、苫小牧市文化交流センターで事業者向けの「キャッシュレス化応援フェア」を開く。消費税10%増税に伴い実施されたキャッシュレス・ポイント還元制度への対応支援が目的。入場無料。希望者は当日直接会場へ。 9月から11月にかけて苫小牧市や旭川市、函館市など道内6カ所で開催。苫
苫小牧保健所は1月31日、管内(東胆振1市4町)に発令していたインフルエンザ警報を解除した。直近で公表されている今季第4週(1月20日~26日)の1定点医療機関当たりの患者数は7・50人で、警報解除基準の10人を下回った。 今季の警報は、過去5年で最も早い昨年12月4日に発令されたが、解除