#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
沼ノ端中央の選挙事務所で、開票速報を映し出すスマホ画面を見詰めながら、落ち着かない様子を見せていた森本氏。23日午後11時半すぎに吉報が届くと、こらえていた涙が頬を伝った。支持者と万歳で初当選を喜び、「若い人の意見も市政に反映する市議会にしていきたい」と力を込めた。 19年にも立候補をした
苫小牧市は30日、元町の西町下水処理センターで入場無料のPRイベント「上下水道フェスタ」を開く。2019年以来4年ぶり2回目の開催で、上下水道部は「幅広い年代の市民に水道、下水道について関心を持ってほしい」としている。 施設見学会(午前10時30分、午後1時)と粘土細工ワークショップ(午前
アイヌ民族にルーツを持ち、白老町など道内各地で活動している豊川容子さん(44)=札幌市豊平区在住=が30日公開の記録映画「チロンヌプカムイ イオマンテ(キタキツネの霊送り)」のナレーターを務めた。自身がボーカルを務める音楽ユニット「nin cup(ニンチュプ=新月になる前の細くなった月)」は音楽を
アイヌ民族文化財団(札幌市)は10日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言期間の延長を受け、管理運営する白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)の臨時休業を30日まで継続すると発表した。
苫小牧市美園町の苫小牧美術協会会員山口一子さん(78)による油彩画展が30日まで、市内表町のファッションメールプラザギャラリーで開かれている。抽象画や海外の建物を描写した風景画など13点が並ぶ。 山口さんは作品で、「虚」と「実」を薄塗りや厚塗りで表現。発色性に優れたコバルトグリーンの絵の具