#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
安平町早来地区にある小中一貫の義務教育学校「早来学園」(山田誠一校長)で12日、初の卒業式が行われた。9年生(中学3年生相当)31人が、お世話になった教諭や在校生、保護者に見守られながら、学びやを巣立った。 生徒たちは、会場に入場後、ステージに用意された椅子に座り、在校生や保護者らと対面で
第4回バレーボールまつりが21、22日の両日、苫小牧市総合体育館で行われ、小学5年生の部で苫小牧緑JVC、同4年生以下の部では苫小牧VBSがそれぞれ優勝した。 全道各地から小学生の女子31チームが参加。予選と決勝トーナメントを繰り広げて各部で優勝を競った。 22日 【5年生の
小林豊子きもの学院北海道本部と同北海道講師会は31日と11月1日の2日間、苫小牧市民会館で「交通遺児に愛と夢を チャリティーバザール第39回呉美の市」を開催する。 着物、コート、長じゅばんなどを特別価格で販売し、売上金の一部を交通遺児育英基金として北海道交通安全推進委員会へ寄付する催し。毎
厚生労働省は6日、今月1日までの1週間に全国で9768人のインフルエンザ患者が報告され、30都道府県で流行期入りの目安を超えたと発表した。厚労省は昨年末、全国的な流行期に3年ぶりに入ったと発表したが、沖縄県では4週間以内に大流行が起きる可能性を示す注意報の水準に迫っている。 厚労省によると、
文化芸術イベント「飛生芸術祭2024」が9月7~15日の各日午前10時~午後4時、白老町竹浦の旧飛生小学校と周辺の森で開かれる。目つきの鋭い少女の作品などで知られ、国内外で活躍している現代美術家、奈良美智さんら、町内外の芸術家約30組のアート作品が公開される。入場料は昨年と同様、会場に募金箱を設置
30歳の節目を祝う「MISOJI FES(ミソジフェス)」が8月10日、苫小牧市内のホテルで開かれる。今年30歳を迎える同市出身者でつくる実行委員会(水澤望実行委員長)が主催。200人規模での開催を目指し、SNSやポスターで参加者を募集している。 成人式から10年の節目に旧交を温めつつ異業