#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
札幌市のアマチュア画家菅原美穂子さん(69)の「描&写展」が30日まで、苫小牧市表町の喫茶プロムナードで開かれている。道内の風景や人物をモチーフにした絵画と写真を展示している。 苫小牧の錦大沼を背景に長女を油彩とパステルで描いた作品「Dream heart」をはじめ、夏のけだるさを表現した
苫小牧市表町の婦人服店つつみ苫小牧本店は今月、現在の店舗で再出発してから5周年を迎えた。ファッションライフを積極的に提案し、支持され続けている。客への感謝を込めて30日まで、購入客にプレゼントを用意するなど記念企画を展開中だ。 つつみは1958年に室蘭市で創業。苫小牧市では77年、ダイエー
30日まで期間が延長された北海道に発令されている新型コロナウイルス対応の特措法に基づく緊急事態宣言について、鈴木直道知事は14日の記者会見で「基本的には30日まで、今の緊急事態措置の対策を講じていく」と述べ、札幌市など10市町村を対象とする「特定措置区域」でのより強い対策などを継続する考えを示した
JR千歳駅西口の複合ビル・千歳ステーションプラザの千歳観光物産サテライト・ミルで「京都・香川・宮崎フェア」が開かれている=写真=。 京都からは、八つ橋の「夕子チョコレート」(594円)、香川からは「さぬきうどん(各種)」(160~200円)や季節限定の「新漬けオリーブ」(648円)など定番
白老町北吉原のゆうかり団地にある自家焙煎の喫茶店「かのうち珈琲」が22日、開店1周年を迎えた。「地域の方やリピーターに支えられ、続けることができた」と店主の鹿野内賢士さん(62)は30日まで、節目記念として1杯500円前後のコーヒーを400円で提供する。 伊達市在住の鹿野内さんは2020年
JR千歳駅前の複合ビル千歳ステーションプラザ1階の観光物産サテライト「ミル」で30日まで、「福井・兵庫フェア」が開かれている。 「越前3代目の蕎麦」(税込み594円)や「神戸ビーフカレー」(同432円)をはじめえりすぐりの特産品が並ぶ。福井のコーナーには「焼きさばまぜご飯の素」(同540円