#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
日本棋院苫小牧支部(加藤佳紀支部長)は19日、市文化交流センターで胆振地区親善囲碁大会を開いた。7段から1級までの囲碁愛好家36人が、3年ぶりに熱い戦いを繰り広げた。 同大会は通算17回目。苫小牧のほか白老、伊達、登別、室蘭の五つの支部のメンバーが参加した。3人1チームの団体戦で、1人4回
道都の秋を彩るグルメイベント「さっぽろオータムフェスト2022」(実行委主催)が9日、札幌市中央区の大通公園で開幕した。新型コロナウイルス感染拡大の影響で20、21年と2年連続で中止されており、3年ぶりの開催。道内各地の旬の食材が並び、10月1日まで23日間にわたり、本道の食文化をアピールする。
レギュラーガソリンの価格が高騰する中、苫小牧市内でも主なガソリンスタンド(GS)で、1リットル当たりの小売り価格が160円台に乗った。市内での160円台は2018年10月以来約3年ぶりで、値上げは5週連続となる。原油価格の上昇が背景にあり、ガソリン価格の高騰は当面続く見通し。 市内では8日
YOSAKOIソーラン祭り実行委員会は24日、6月8~12日に札幌市中央区の大通公園をメイン会場に開催する「第31回本祭」の概要を発表した。道内外から約200チームが参加し、道都の初夏を盛り上げる。 新型コロナウイルス感染拡大の影響で2年連続中止され、開催は2019年以来3年ぶり。参加チー
日本将棋連盟苫小牧支部(中條範広支部長)所属の白老萩野小6年志摩隆平君(12)が、来年1月に岡山県倉敷市で開かれる「第20回全国小学生倉敷王将戦」に出場する。実力者ぞろいの北海道大会で優勝し、本道代表として出場権を獲得。志摩君は「来年は中学生になるので最後の出場チャンス。目標は優勝」と意気込んでい
苫小牧市内の観光入り込み客数は2022年度、213万1000人で3年ぶりに200万人を超えた。新型コロナウイルス禍で20、21年度と落ち込んでいたが、「コロナ前」の19年度に迫る水準まで回復。コロナ感染対策の緩和により、人の往来やイベントが活発化したことが要因とみられる。市は今年度さらなる増加を見