#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
苫小牧漁業協同組合(伊藤信孝組合長)のスケトウダラ刺し網漁は今季、漁獲量は1245トンで前年比約56%(1583トン)減だった。今季は他の魚介類を操業する船も多かったのに加え、水揚げのピーク時期にしけが続くなど不運も重なり、3年ぶりに2000トンを下回った。 同漁協がまとめた速報値。苫小牧
苫小牧唯一のよさこいチーム「夜桜金魚とまこまいJAPAN」(岸塚るみ子代表)が6月、札幌市内で3年ぶりに開催される第31回YOSAKOIソーラン祭り(実行委員会など主催)に出場する。札幌の「風雪太鼓」とタッグを組み、男女の激しい愛を表現したパフォーマンスを予定。岸塚代表は「2年分の思いを込め、悔い
7月28日、ウトナイ湖野生鳥獣保護センターは、おかげさまで開設20周年を迎えることができました。その記念事業イベントとして、救護セミナーを皮切りに、ポンポンやアイロンビーズなどの工作体験、バックヤードツアー、特別展示などを実施し、多くの方々に来場いただき、心より感謝申し上げます。 このイベ
厚真神社の秋季例大祭で16日、3年ぶりの「みこし渡御」が行われた。トラックに乗せたみこしが町内各所を巡り、活気を創出した。 同神社の例大祭は新型コロナウイルス感染拡大の影響で昨年、一昨年とみこし渡御、露店などを中止し、神事のみ執り行っていた。今回も子どもみこしは見送ったが、神社関係者がみこ
苫小牧市高齢者福祉センター(松本誠センター長)はこのほど、第43回ふくろう演芸会を施設内で開いた。市民ら約130人が、同センターの教室に通う利用者の歌や踊りを楽しんだ。 利用者が日ごろの活動成果を披露する場として毎年6月と11月に開いている催し。コロナ禍で中止し、約3年ぶりの開催となった。
苫小牧市北栄町の認定こども園はくちょう幼稚園と第2はくちょう幼稚園は今月、外国人講師を招いて対面で行う英語教室「えいごであそぼ」を3年ぶりに再開した。園児たちは、歌や踊りを通して英語に親しんでいる。 同教室は、異文化への理解を目的に2012年度に開始した。講師は、同町で英語教室を開くオース