• 8月の祈り

    8月の祈り0

       水色の空に、絵筆でサッと描いたような白い雲が浮かぶ。8月に入り、札幌は一気に気温が上昇して暑くなった。大通公園でミニビアガーデンが始まり、チカホでは4万本の本道の花を展示するイベントも開催。コロナ禍で感染拡大を警戒しつつも、少しずつ「日常」が動き始めている。  日が落ちても気温があまり下がら

    • ニュース, 夕刊時評
    • 2020年8月7日
    READ MORE
  • 8月の災害訓練にICT導入 防災ボランティアリーダーが会合

    8月の災害訓練にICT導入 防災ボランティアリーダーが会合0

       苫小牧市ボランティアセンター(ボラセン)の防災関連事業に、地域住民の立場から関わる防災ボランティアリーダーの会合が2日、市民活動センターで開かれた。今年度の初会合で、8月に計画する防災ボランティア登録研修交流会や、高校生のリーダーを講師にした防災講座の検討などについて意見を交わした。  また

    • ニュース, 主要
    • 2024年5月8日
    READ MORE
  • 8月の火山活動 樽前山、倶多楽は静穏

    8月の火山活動 樽前山、倶多楽は静穏0

       札幌管区気象台地域火山監視・警報センターは8月の道内の火山活動状況を発表した。常時監視対象の樽前山(苫小牧市、千歳市)、倶多楽(白老町、登別市)は静穏に経過し、噴火の兆候はなかった。「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1が継続している。  樽前山は火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候は

    • ニュース, 主要
    • 2020年9月10日
    READ MORE
  • 8月の東胆振は記録的高温 厚真や苫小牧、むかわ

    8月の東胆振は記録的高温 厚真や苫小牧、むかわ0

       8月の東胆振は、暖かく湿った空気が流れ込んだ上旬に各地で記録的な高温となった。室蘭地方気象台によると、厚真町では6日に34・1度を観測し、同月の観測史上最高タイを更新した。  このほか、最高気温は苫小牧市の33・8度(1日)、むかわ町鵡川の32・4度(同)が観測史上2位、むかわ町穂別は34・

    • ニュース, 主要
    • 2021年9月3日
    READ MORE
  • 8月の有効求人倍率1・31倍
苫小牧職安

    8月の有効求人倍率1・31倍 苫小牧職安0

       苫小牧公共職業安定所管内(東胆振1市4町、日高町、平取町)の8月の有効求人倍率は1・31倍で、前年同月を0・17ポイント上回った。前年同月を上回るのは8カ月連続。  有効求職者数が3459人(前年同月比7・6%減)、有効求人数は4544人(同6・7%増)となり、11カ月連続で前年同月を上回っ

    • ニュース, 主要
    • 2022年10月18日
    READ MORE
  • 8月の有効求人倍率0.94倍 17カ月連続前年下回る

    8月の有効求人倍率0.94倍 17カ月連続前年下回る0

       北海道労働局は、8月の道内雇用失業情勢を発表した。求職者1人当たりの求人数を示す有効求人倍率は前年比0.07ポイント減の0.94倍となり、17カ月連続で前年を下回った。  8月の新規求人数は前年比6.7%減の2万6466人となり、18カ月連続で前年を下回った。主要8産業のうち、建設業のみ増加

    • ニュース, 主要
    • 2024年10月11日
    READ MORE