千歳市立図書館=市内真町=は、同館で活動する読み聞かせの4団体が活用している絵本を集中展示している。団体の活動紹介とともに乳幼児向けの絵本を集めた初めての企画になる。27日まで。 紹介団体は▽おはなしぐるんぱ▽おはなしの会『ピノキオ』▽日曜おはなし会しゃぼんだま▽E絵本くらぶ。いずれも全道
苫小牧市は2020年度、空き家解体補助制度の予算額を19年度から50万円引き上げ、300万円に増額する。19年度に予算枠を上回る応募が市民から寄せられ、需要が高いと判断した。秋ごろに開催する個別相談会と併せ、老朽化で危険性が増す空き家の減少を後押ししたい考えだ。 19年度に創設した同制度は
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、苫小牧の観光スポットの一つ、ぷらっとみなと市場=港町=の利用者が大きく落ち込んでいる。中国をはじめとするアジアの観光客需要が急減しているほか、ウイルス感染を敬遠して出控えの動きも加速。多くの店舗は2月の売り上げが2、3割減と深刻な状況だ。関係者の間に不安が広がっ
苫小牧北ロータリークラブ(RC、友廣久之会長)は22日、創立50周年記念式典をグランドホテルニュー王子(苫小牧市表町)で開いた。関係者約100人が出席し、奉仕活動団体としてさらなる飛躍を誓い合った。 あいさつした友廣会長は、会員数が1991年の72人をピークに、現在は半分以下の27人になっ
【苫小牧】 大槻欽一さん 20日死去。94歳。旭町4の3の12。葬儀終了。 藤田教子さん 21日死去。82歳。双葉町1の19の18。葬儀終了。 苫米地ひささん 24日死去。97歳。ウトナイ北3の3の30。通夜26日午後6時、告別式27日午前10時、明野新町3、苫小牧市民斎場
国立アイヌ民族博物館の学芸員矢崎春菜さん(32)を迎えたアイヌ文化講座「アイヌのおはなし」が22日、主催する苫小牧市立中央図書館で開かれた。同博物館の学芸員が市内で講演するのは初めて。同博物館は4月24日に白老町で開館を控えており、アイヌ文化などに関心の高い市民57人が講話に耳を傾けた。