All Posts

    • 首長の予定(27日)

      首長の予定(27日)0

         苫小牧 午前10時、第6回市議会定例会・代表質問。 千 歳 午前11時30分、トランスパック千歳営業所新社屋落成竣工(しゅんこう)記念会(ビア・ワークス・ちとせ)。 恵 庭 午後1時、市議会第1回定例会本会議・一般質問。 白 老 午前10時、北海道自治体病院開設者協議会役員会(札

      • ニュース, 主要
      • 2020年2月26日
      READ MORE
    • 車いすを整備、清掃 AIRオートクラブ社会貢献

      車いすを整備、清掃 AIRオートクラブ社会貢献0

         苫小牧市内の自動車整備会社でつくるAIRオートクラブ苫小牧エリア(門脇貞男エリアリーダー)はこのほど、市民活動センターで市社会福祉協議会が所有する車いすをボランティアで整備、清掃した。  AIRオートクラブは、損害保険ジャパン日本興亜の代理店をしている自動車整備会社で構成する全国組織。

      • ニュース, 主要
      • 2020年2月26日
      READ MORE
    • 母校との別れ惜しむ 明徳小惜別の会

      母校との別れ惜しむ 明徳小惜別の会0

         3月末で閉校する苫小牧明徳小学校の関係者が集まった惜別の会が22日、グランドホテルニュー王子で開かれた。教職員や保護者、卒業生や旧教職員など約70人が参加し、思い出話に花を咲かせた。  閉校式典に続く催しで、明徳小閉校記念事業協賛会(大西真会長)の主催。大西会長はあいさつで、「それぞれが仲間

      • ニュース, 主要
      • 2020年2月26日
      READ MORE
    • ラジオの特性学ぶ 20人が番組制作講座を受講 FMとまこまい実行委

      ラジオの特性学ぶ 20人が番組制作講座を受講 FMとまこまい実行委0

         苫小牧市内でコミュニティーFM設立を目指すFMとまこまい実行委員会(伊勢恭伸委員長)は23日、市民活動センターでラジオ番組制作講座を開いた。約20人が受講し、ラジオの特性などを学んだ。  同実行委は地域の話題や災害時の情報提供のため、苫小牧市でコミュニティーFMラジオ局の開局を2021年12

      • ニュース, 主要
      • 2020年2月26日
      READ MORE
    • 最高賞 加賀屋さんらに賞状 スケートまつりフォトコンテスト表彰式

      最高賞 加賀屋さんらに賞状 スケートまつりフォトコンテスト表彰式0

         第54回とまこまいスケートまつりフォトコンテストの表彰式が22日、苫小牧市表町のまちなか交流センター・ココトマで行われた。最高賞の金賞を受賞した市内澄川町の加賀屋茂さん(71)ら入賞者6人へ、主催者の同まつり実行委員会から賞状が手渡された。  スケートまつりの会場や来場者の表情を撮影した作品

      • ニュース, 主要
      • 2020年2月26日
      READ MORE
    • 記者コラム 余波

      記者コラム 余波0

         「大会、中止になりました」。21日夜、水泳指導者からの電話連絡が、悲しき連鎖の始まりだった。翌日、各競技団体に知りうる限り連絡を取った。中止、中止、中止。選手たちが目指す舞台は、ことごとく姿を消した。  新型コロナウイルスの余波が、スポーツ界にまで及んでいる。地方大会から全国大会出場の懸かる

      • ニュース, 主要
      • 2020年2月26日
      READ MORE