#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
北海道銀行(笹原晶博頭取)は15日、胆振東部地震の被災地への義援金として10万3343円を日本赤十字に寄付した。寄付は4回目で、累計2315万9365円。道銀、北陸銀行の持ち株会社、ほくほくフィナンシャルグループ(FG)各社からの義援金も合わせると、計7315万9365円となった。 道銀は
北海道労働局のまとめによると、3月の労働災害での死者は前年同月比5人減の10人だった。 業種別では第3次産業が5人と最も多く、建設業が3人、林業が1人、その他が1人。事故の状況は、交通事故5人、墜落・転落、転倒、激突され、はさまれ・巻き込まれがそれぞれ1人。 休業4日以上の死傷災害
AIRDO(エア・ドゥ)は16日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う運航規模の縮小から、就航以来初となる社員の一時帰休を開始した。対象は社員の5割に相当する500人で、1日70人程度有給で休ませる。感染の影響が回復するまで継続する予定だ。 国の雇用調整助成金を活用し、社員の雇用を継続しなが
恵庭市は16日、新型コロナウイルス感染症対策で、市内小中学校全13校を17日午後から臨時休校とするとともに、市内の公共施設を同日から臨時休館することを決めた。いずれも5月6日まで。 市内の小中学校は今月6日に再開したばかり。休校中は児童生徒が1回程度、分散登校することにし、担当教諭が学習や
苫小牧 公式行事なし。 千 歳 公式行事なし。 恵 庭 公式行事なし。 白 老 公式行事なし。 安 平 公式行事なし。 厚 真 公式行事なし。 むかわ 公式行事なし。
苫小牧市花園町、見山町、啓北町の事業所などでつくる花見商店会(木村友信会長)は、新型コロナウイルスの影響で外出を控えている世帯を対象に、ミニ卓球台の貸し出しを始めた。一般家庭でもすぐに設置できる大きさで、木村会長は「家族みんなで卓球を楽しんでみては」と呼び掛ける。 卓球台は、同商店会が開催