#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
白老町の一大イベントとして毎年開催され、今年6月6、7両日に予定されていた第31回白老牛肉まつりが新型コロナウイルスの拡散防止のため中止される。16日に開かれた同まつり実行委員会の会合で決まった。 同まつりは白老牛のPRや消費拡大に向け、1989年に第1回を開催。道内外から大勢が集まる人気
苫小牧市スポーツ協会に加盟するスポーツの競技団体が毎年春に開く総会は、その多くが新型コロナウイルスの影響で中止に追い込まれている。今季の地区大会日程も国、道レベルの上部組織主管の大会日程が決まらないため、時期未定も含めた延期が多数発生中だ。事態の収束が見通せない中、いずれも新年度は多難な船出となっ
千歳JAL国際マラソン実行委員会は15日、新型コロナウイルス感染拡大に伴い6月7日に予定した第40回大会の中止を発表した。 今回は千歳市青葉公園や国有林道などをコースとしたフル、ハーフ各マラソンと10キロ、3キロのレースを行う予定だった。大会の中止は初。事務局によると先月27日までにインタ
感染が拡大する新型コロナウイルス感染症の農業分野の対策を協議する連絡会議が16日、道庁別館で開かれた。政府側が緊急経済対策に盛り込んだ農林水産関係の補正予算案の内容などを説明。出席した農業団体と意見を交換した。 連絡会議は、新型コロナウイルスの農業への影響や今後の対応を情報共有し、
雇用・くらし・SOSネットワーク北海道は18日午前10時~午後8時に、電話による「コロナ災害を乗り越えるいのちとくらしを守るなんでも相談会」を開く。 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入が減少している人などを対象に弁護士、司法書士、社会福祉士など労働問題の専門家が無料で相談に応じる。
新型コロナウイルス感染症の影響で売り上げが減少した小規模事業者の電気料金やガス料金、水道料金、ごみ処理料金などを補填(ほてん)する恵庭市の「小規模事業者営業緊急支援金」の申請が16日から市役所3階商工労働課の窓口で始まった。初日は10件の申請を受理した。 初日に窓口を訪れた創業5年の島松本