#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
NHKの旅番組「にっぽん縦断こころ旅」で旅人を務めていた日野正平さんが、昨年の11月に亡くなりました。私はこの番組が大好きで、以前には「こころの風景」を書いた手紙を送ったこともあります。その時の手紙が出てきたので、投稿してみました。 私の心に残る風景は、厚真町の山並み、そして田園風景です。兵庫県
外を眺めていたら、脳裏に楽しかった小中学校の同窓会が浮かんできました。1977(昭和52)年ごろに始めた同窓会は、幹事を3班で交代しながら年に1度、日高、胆振、石狩地方でやっていました。皆さん楽しみにしていて、遠方からも出席していました。会は1泊2日の日程で、50~60人が集まって、おしゃべりして
私は長年、絵本の「読み語り」や紙芝居を続けております。読書の喜びに目覚めたのは小学生の頃。フランスの作家ジュール・ベルヌの書いた「二年間の休暇」という素晴らしい小説がきっかけです。「十五少年漂流記」の名でよく知られています。幼い頃に読んだ上質な本は、いつまでも心に残り、その人に生涯にわたって良い影
リリィは、生後8カ月のミニチュア・ピンシャーという種類の犬だ。昨年の8月に、里親を探して仲介する保護団体から買った。先住犬2匹が、たった2カ月の間に相次いで旅立った1カ月後のことだった。亡くなった2匹は17歳と15歳で、十分頑張って長生きしてくれたけれど、寂しくて寂しくて、心の中を冷たい風が吹き抜
過日、NHKで1969(昭和44)年の紅白歌合戦の再放送を目にした。あまりに懐かしいので、つい見入ってしまった。出場していた歌手の半数近くはすでに他界している。白組の司会は坂本九さんであった。私が母に初めて買ってもらったレコードが彼の「上を向いて歩こう」だったほど、彼のファンだった。画面に映ってい
私は縁あって、スケートリンクで仕事をしております。幼少時代は公園や凍った沼でスケートをしていました。小学4年生から本格的にアイスホッケーを始めて、夢中で練習に明け暮れていました。練習にはハイランドスポーツセンターや、当時あった岩倉体育館という所を使っていました。その時はリンクの管理に人が関わってい