#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
釧路市動物園(鈴木貴博園長)はこのほど、よこはま動物園ズーラシアに貸与していたホッキョクグマ「ツヨシ」(雌、18歳)が17日に死んだと発表した。 ツヨシは2003年12月に札幌市円山動物園で生まれ、05年1月に釧路市動物園へ来園した。当時は雄と思われていたが、その後、雌と判明したことで話題
様似町観光協会は7日、昭和40年代に売り始め、今はない懐かしの「つぶ貝弁当」を再現し、旧様似駅内にある「観光案内所・みな様に販売」で販売を始めた。価格は税込み800円。 「つぶ貝弁当」は今年3月下旬、日高線鵡川―様似間の路線廃止を前に、様似歴史研究「会所の会」(笹島秀則会長)が開いたJR日
衆院東京区補欠選挙を巡る政治団体「つばさの党」陣営の選挙妨害事件で、逮捕容疑の他にも大音量で演説を妨害したり、他陣営の選挙カーを追跡したりしたとして、警視庁捜査2課は6日、公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で、党代表の黒川敦彦(45)、党幹事長で同補選に立候補した根本良輔(29)両容疑者ら3人を7
衆院東京15区補欠選挙(4月28日投開票)を巡り、他陣営の演説を妨害した疑いが強まったとして、警視庁捜査2課は日、公選法違反(選挙の自由妨害)の疑いで、政治団体「つばさの党」事務所(東京都千代田区)など3カ所の家宅捜索に入った。同補選では同党から根本良輔氏(29)が立候補していた。 選挙の
任期満了に伴うむかわ町長選は15日告示され、3選を目指す現職の竹中喜之氏(68)=無所属=が立候補を届け出た。竹中氏は午前8時50分ごろ、町内花園の事務所で第一声。「大きな時代の変化を捉え、未来志向の好循環のまちづくりに、『つながる』という視点で挑戦していく」と力を込めた。 竹中氏は▽防災
苫小牧市は20日、「まちづくりフォーラム」を市民活動センターで開き、神奈川県鎌倉市を拠点に活動するクリエイター集団「面白法人カヤック」のCEO(最高経営責任者)柳澤大輔さんを講師に迎えた。テーマは「『ジブンゴト』としてまちをつくる」。市民ら約70人が参加した。 柳澤さんは自らの実践例を交え、