#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
ロシア大統領府は3日、プーチン大統領を狙ったウクライナのドローンによる暗殺未遂が同日未明にあったと主張した。ドローンは2機で、ロシア軍の電子戦システムなどで妨害され、モスクワのクレムリン(大統領府)の敷地内に墜落。負傷者はいないという。 事実なら、モスクワ中心部への攻撃は、昨年2月のロシアに
苫小牧東小学校2年の御家瀬壱琉(みかせ・いちる)君(7)は、赤みがかった不思議な色のバッタを育てている。妹の瑚明(こはる)ちゃん(5)がひかりの国幼稚園(糸井)で遊んでいる時に見つけ、自宅に持ち帰った。「初めて見た」と驚く2人だが、バッタの色合いから「ピンク」と名付け、籠に入れ大切に見守っている。
苫小牧市住吉コミュニティセンターは7日まで、「ぴらヨガ」の無料体験会を開いている。13日には子どもと一緒に参加できる有料体験会「キッズぴらヨガ」も開く予定で、参加者を募集している。 ぴらヨガは、集中力を高めて自身の心を見詰め、疲れを癒やすことを目標としたヨガ。体験会の講師は全米ヨガアライア
サッポロビール園(札幌市東区北7東9)の屋外ビヤガーデン「サッポロビヤテラス」の今季営業がスタートし、大勢の観光客や市民でにぎわっている。 定番のジンギスカン食べ放題(3600円)のほか、ザンギやじゃがバター、アイスクリームなど14品が付くジンギスカン&アラカルト食べ放題(4200円)など
絵手紙で涼を届けよう―。苫小牧絵手紙の会(鈴木臣子会長)は27日と8月10日の各日午後1時から「ひゃっこい夏」絵手紙講習会を苫小牧市民活動センター3階で開く。参加者を募集している。 27日は、水滴や水中花など水の透明感を表現する作品の描き方を手ほどきする。はがき、ガラスの小鉢などは持参する
苫小牧絵手紙の会(鈴木臣子会長)は7月27日、苫小牧市民活動センターで「ひゃっこい夏」をテーマに絵手紙講習会を開いた。千歳市や登別市から会員ら13人が参加し、ガラスの器を涼しげに表現する描き方などを学んだ。 全2回の講習会。8月10日にも開き、透明感のあるものの描き方などを学ぶ。