苫小牧市は、市の水道水を詰めた500ミリリットルペットボトル「とまチョップ水」の協賛事業者を募集している。期間は6月下旬から2023年3月まで。社内イベントなどで商品を配布し、苫小牧のおいしい水道水をPRしてもらう。応募締め切りは今月31日。 市上下水道部総務経営課によると、協賛金は1口2
苫小牧の中学校と高校計5校は27、28の両日、道南バス(室蘭市)が苫小牧市内で走らせる路線バス1台の側面に市の公式キャラクター「とまチョップ」を描いた。バスは12月1日から25日まで期間限定運行する予定。誕生日ケーキを見詰めたり、雪遊びを楽しそうに眺めたりするとまチョップの絵が目を引く。
苫小牧市大町の大洋社印刷(神保康弘代表)とパソコン販売、保守などを手掛けるオフィスHIRO(加藤広幸社長)は合同で、市の公式キャラクター、とまチョップをあしらった月めくりカレンダーを企業の配布用に製作した。会社名や文字などを入れるサービスも行っており「反応は上々」という。11月中旬以降には市内でも
北海道中小企業家同友会苫小牧支部友知会(小柳要会長)は14日、第54回とまこまいスケートまつりで制作した市の公式キャラクター「とまチョップ」のあんどんを市内柏木町の青空幼稚園に贈った。 あんどんは高さ約3メートル、横幅約2メートル、奥行き約2メートル。木製の芯材を軸に針金を使って成形し、和
苫小牧市の公式キャラクター「とまチョップ」が26日、苫小牧しらかば郵便局を訪れ、とまチョップ生誕10周年と郵政150年記念にちなんだ「記念押印ラリー」のスタンプを押印した。 同ラリーは12月31日まで市内全22局で実施している。各局で63円以上の切手を購入すると、それぞれ異なる柄の消印で記
まいぷれ苫小牧編集部は31日まで、とまこまい水フォトコンテストの作品を募集している。苫小牧の水資源の魅力を感じてもらうことを目的としたフォトコンテストで、苫小牧で撮影した、水とともにある自然や人、暮らしの写真を受け付ける。 応募はメッセージアプリ「LINE」の市上下水道部公式アカウントをフ