• 27日、館長とまち歩き講座 仙台藩白老元陣屋資料館

    27日、館長とまち歩き講座 仙台藩白老元陣屋資料館0

       白老町陣屋町の仙台藩白老元陣屋資料館は、27日に苫小牧市の勇払や市美術博物館などを巡る第3回館長とまち歩き講座の参加者を募集している。  現地のボランティアガイドや学芸員の案内で、勇武津資料館、勇払会所跡周辺、市美術博物館を巡り、同市の自然や歴史を学ぶ。  午前9時半までに白老町コミュ

    • ニュース, 白老・胆振東部・日高
    • 2022年10月20日
    READ MORE
  • 27日、都市再生講演会 地域公共交通の在り方考える

    27日、都市再生講演会 地域公共交通の在り方考える0

       苫小牧市などが主催する苫小牧都市再生講演会が27日午後4時から、グランドホテルニュー王子(表町)で開かれる。テーマは「地域公共交通戦略とスマートシティの融合」で、講師は熊本学園大学経済学部の溝上章志教授。市は企業関係者や市民を対象に、21日まで参加を呼び掛けている。  講演会は、バス事業者や

    • ニュース, 主要
    • 2024年6月17日
    READ MORE
  • 27日、道漁師就業支援フェア 札幌

    27日、道漁師就業支援フェア 札幌0

       北海道で漁師になろう!―。「2022年北海道漁師就業支援フェア」(北海道漁業就業支援協議会、道の共催)が27日午後0時30分から、札幌市中央区のホテルライフォート札幌で開かれる。  少子高齢化や人口減少で漁業の担い手不足は深刻化している。フェアは漁師になりたい人と漁師を育てたい人との相談会で

    • ニュース, 主要
    • 2022年2月18日
    READ MORE
  • 27日、道内感染者は最多の5522人

    27日、道内感染者は最多の5522人0

       道などの発表によると、道内の新型コロナウイルス感染者数は 5522人となり、過去最多を更新した。 道発表の振興局別では2438人、うち胆振は235人。 札幌市は2358人、旭川市314人、函館市338人、小樽市74人。

    • ニュース, 主要
    • 2022年7月27日
    READ MORE
  • 27日、説明会開催-北海道福祉教育専門学校

    27日、説明会開催-北海道福祉教育専門学校0

       室蘭市の学校法人北斗文化学園北海道福祉教育専門学校(澤田乃基校長)は27日午後2時から、苫小牧市表町の北星ビルで転職希望者向けに職業訓練「介護実務科2(介護福祉士実務者研修)」の説明会を開く。10月から2022年3月までの課程で、選考試験や訓練の内容、実習について説明する。  介護実務科2は

    • ニュース, 主要
    • 2021年8月20日
    READ MORE
  • 27日、見学会と体験実習 苫高技専

    27日、見学会と体験実習 苫高技専0

       苫小牧市新開町の道立苫小牧高等技術専門学院(MONOテク苫小牧)は27日、学院見学会と体験実習を開く。中学生以上が対象で、プレス加工やモーター回路の試作などの体験メニューも用意している。  同学院は、金属加工、精密機械、電気工事の3訓練科があり、当日は訓練生が実際に学んでいる様子を見学できる

    • ニュース, 主要
    • 2024年10月22日
    READ MORE