JR千歳駅前の複合ビル「千歳ステーションプラザ」1階の千歳観光物産サテライト・ミルで「千歳近郊特産品フェア」が開かれている。31日まで。 地域連携の一環で千歳、恵庭、苫小牧の3市と安平、空知管内の長沼、由仁の3町の地域観光の推進(DMO)を担う千歳観光連盟が「地域の隠れた特産品発掘」に注力
苫小牧市で絵手紙教室を開く「絵手紙スマイル苫小牧」(井田恵理子代表)は31日まで、市内の5教室に通う生徒ら約70人の作品展をファッションメールプラザギャラリー(市表町)で開いている。 春夏秋冬をイメージした構成で約260点を展示。春のコーナーでは大小の紙にポストやトウガラシをモチーフにした
東胆振精神保健協会(土屋潔会長)は9月9、10両日にイオンモール苫小牧1階(苫小牧市柳町)で開く精神的な疾患や障害を持つ人が手掛けた作品展「心のアート展2023」に向け、作品を募集している。絵画や写真、手工芸品、書道で、締め切りは今月31日。 応募は東胆振管内の精神科医療機関や関係施設を利
苫小牧市川沿町のアマチュア画家林明夫さん(75)と市桜木町のアマチュア写真家太田智さん(69)、市有珠の沢町の山内徳三さん(96)、白老町東町の横山智鶴子さん(77)の合同作品展「コラボ4人展」が31日まで、市表町のファッションメールプラザで開かれている。 昨年までは林さんと太田さんで展示
東胆振精神保健協会(土屋潔会長)は、精神的な疾患や障害を持つ人の作品を展示する「心のアート展2022」を9月10、11の両日、苫小牧市柳町のイオンモール苫小牧1階ウエストコートで開催する。今月31日まで、作品を募集している。 応募資格は、東胆振管内の精神科の医療機関や施設を利用中(入院、通
JR千歳駅前の千歳ステーションプラザ1階千歳観光物産サテライト・ミルで「長崎・愛媛フェア」が31日まで開かれている。 長崎コーナーでは、来店者のリクエストで実現した名物「長崎角煮まんじゅう」(356円)が大人気。島原産黄金生姜使用の飴をからめた「ラッキーチェリー豆」(378円)も並ぶ。