#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
苫小牧市柳町の認定こども園幼稚舎あいかで8日、年長の園児を対象とした「認知症キッズサポーター養成講座」が行われた。未就学児を対象とした養成講座は市内初で、市明野地域包括センターの職員が講師を務めた。園児約30人が受講し、クイズや体操を交えながら、大切な記憶も思い出せなくなる認知症という病気があるこ
道教育委員会は、知的障害のある生徒を対象にした特別支援学校高等部の2025年度入試の当初出願状況を発表した。職業学科やコースを設置する道立、札幌市立の計24校のうち5校で出願者数が定員を超えた。22日正午まで出願変更を受け付け、24日に最終出願状況を発表する。 職業学科とコースのある24校
道南バス(室蘭市、長谷川義郎社長)の2024年3月期(23年度)決算は、売上高が前期比4・0%増の38億9500万円で増収となったが、当期純損益は3200万円の赤字で5期連続の赤字決算となった。ただ、コロナ感染症の5類移行に伴う人流回復で利用増につながったほか、昨年12月に苫小牧市内の路線バスで行
北海道労働局は5月の雇用失業情勢を発表した。有効求人倍率は前年同月比0・05ポイント減の0・95倍。2カ月連続で前年同月を下回った。新規求人数は同5・5%減の2万8226人で3カ月連続で減少した。 新規求職申し込み件数は横ばいの1万7541人。月間有効求職者数は前年同月比1・9%減の8万9
5月7日開院予定の白老町立国民健康保険病院は4月12日午後1時から、町民向け内覧会を開く。外来や病棟などの建物内部を見学案内に沿って見学できる。事前申し込みは不要で入退場自由。最終入場時間は午後3時半。 1階エントランスでスリッパに履き替えて院内を巡る。駐車場は新病院南側敷地と薬局南側にある。
帝国データバンク札幌支店は、5月の道内企業の景気動向調査結果を発表した。景気DI(「良い」と回答した企業の割合から「悪い」とした企業の割合を引いた数値)は前月比1ポイント増の38・9となり、2カ月連続で改善した。昨年12月(41・1)には及ばないものの、今年1月(38・6)の水準まで回復した。