• 7月の石油製品価格 苫小牧など16地域 灯油値下がり   道消費者協

    7月の石油製品価格 苫小牧など16地域 灯油値下がり   道消費者協0

       北海道消費者協会は、7月の道内石油製品価格動向を発表した。灯油の全道平均価格は1リットル当たり69円27銭となり、前月比で11銭(0・2%)値下がりした。前年同月比では24円40銭(26%)安い。需要期を過ぎた季節要因とコロナ禍による景気減退から、灯油価格の低水準が続いている。  前月に比べ

    • ニュース, 主要
    • 2020年7月18日
    READ MORE
  • 7月の火山活動、樽前山と倶多楽引き続き静穏

    7月の火山活動、樽前山と倶多楽引き続き静穏0

       札幌管区気象台地域火山監視・警報センターが発表した7月の道内火山活動状況によると、常時監視対象の樽前山(苫小牧市、千歳市)、倶多楽(白老町、登別市)は静穏に推移し、噴火の兆候はない。「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1が継続している。  噴気活動と地震活動はいずれも低調で、火山性

    • ニュース, 主要
    • 2020年8月13日
    READ MORE
  • 7月の朝に

    7月の朝に0

       人との対面が基本の記者の仕事なら何かひらめいてそこに赴くと今まさに話を聞きたかった人が居合わせるようなことがあり、「予感」が業務効率を特段高めるときがある。近頃はそうしたひらめきに事欠き、先ほど小職自身が実行したことさえ忘れてしまうずっこけばかりだ。  1990年代初頭、東京ドームが会場の社

    • ニュース, 夕刊時評
    • 2023年7月6日
    READ MORE
  • 7月の有効求人倍率1.07倍 苫小牧職安

    7月の有効求人倍率1.07倍 苫小牧職安0

       苫小牧公共職業安定所管内(東胆振1市4町、日高町、平取町)の7月の有効求人倍率は1・07倍で、前年同月を0・24ポイント下回った。前年同月を割るのは6カ月連続。特に農・林・漁業や建設業で減少した。  7月の有効求職者数は3464人(前年同月比1・3%減)で、新規の求職者数は739人(同7・7

    • ニュース, 主要
    • 2023年9月9日
    READ MORE
  • 7月の景気指数 2カ月ぶりに悪化 帝国データ苫支店

    7月の景気指数 2カ月ぶりに悪化 帝国データ苫支店0

       帝国データバンク苫小牧支店がまとめた7月の管内(胆振、日高、千歳市、恵庭市)の景気動向調査結果によると、企業の景況感を示す景気判断指数(DI)は前月比0・5ポイント減の29・3で、2カ月ぶりに悪化した。  業種別では建設42・9(前月比1・2ポイント増)、運輸・倉庫31(3・2ポイント増)、

    • ニュース, 主要
    • 2020年8月17日
    READ MORE
  • 7月の新千歳出入国者ゼロ 国際線全休続く

    7月の新千歳出入国者ゼロ 国際線全休続く0

       札幌出入国在留管理局千歳苫小牧出張所は、新千歳空港国際線の7月の出入(帰)国者数(概数値)をまとめた。外国機は27機で、貨物チャーター便や旅客を乗せず機材を運搬するフェリー便などだったとみられる。旅客便はなく、出入国者はゼロだった。  前年同月は1067機が入出港。日本機は64機、外国機は1

    • ニュース, 主要
    • 2020年8月14日
    READ MORE