• 8月電気料金、北電など8社下げ
燃料費下落

    8月電気料金、北電など8社下げ 燃料費下落0

       関西電力と九州電力を除く北海道電力など電力大手8社は29日、8月の電気料金を値下げすると発表した。液化天然ガス(LNG)や石炭など燃料の価格が下落したことを反映した。  8社の下げ幅は、標準家庭で前月比210~470円程度。東京電力では327円安の7059円となる。電力各社は「燃料費調整制度」

    • ニュース, 国内・海外
    • 2023年6月30日
    READ MORE
  • 8月道内販売動向 道経産局 ドラッグストア除き低調

    8月道内販売動向 道経産局 ドラッグストア除き低調0

       北海道経済産業局は、8月の道内百貨店・スーパー、コンビニエンスストア、専門量販店の販売動向を発表した。新型コロナウイルス感染拡大の「第5波」の影響を受け、ドラッグストアを除く全ての業態で低調に推移した。  百貨店の販売額は97億7000万円となり、前年同月比14・4%減。3カ月連続で前年を下

    • ニュース, 主要
    • 2021年10月13日
    READ MORE
  • 8月道内景況は総括判断持ち直しの動き 6カ月連続据え置き 北海道経済産業局

    8月道内景況は総括判断持ち直しの動き 6カ月連続据え置き 北海道経済産業局0

       北海道経済産業局は、8月の道内経済概況を発表した。総括判断は「持ち直しの動きが見られる」と6カ月連続で据え置いた。主要項目別では、インバウンド(訪日客)需要が回復する観光の判断を引き上げた。  6月の経済指標を中心に、7月以降の企業・団体へのヒアリングを加味して判断した。先行きについては「国

    • ニュース, 主要
    • 2023年8月28日
    READ MORE
  • 8月道内倒産20件、 5カ月ぶり前年下回る コロナ関連が7割

    8月道内倒産20件、 5カ月ぶり前年下回る コロナ関連が7割0

       東京商工リサーチ北海道支社は、8月の道内企業倒産状況を発表した。倒産件数は前年同月比5件(20%)減の20件となり、5カ月ぶりに前年を下回った。うち、7割に当たる14件が新型コロナウイルス関連倒産だった。  負債総額も前年同月比50・1%(11億2700万円)減の11億2300万円となり、2

    • ニュース, 主要
    • 2024年9月5日
    READ MORE
  • 8月道内企業倒産 件数増も負債大幅減 
信用調査機関まとめ コロナ関連5件

    8月道内企業倒産 件数増も負債大幅減 信用調査機関まとめ コロナ関連5件0

       帝国データバンク札幌支店は、8月の道内企業倒産状況を発表した。倒産件数は13件となり、前年同月比で6件増加。負債総額は前年同月に比べ56・7%減の13億9900万円だった。  管内別では、石狩が10件で最多。日高、上川、十勝で各1件発生した。  業種別では、卸売業が3件で最も多い。製造

    • ニュース, 主要
    • 2022年9月3日
    READ MORE
  • 8月管内倒産はゼロ 東京商工リサーチ苫支店

    8月管内倒産はゼロ 東京商工リサーチ苫支店0

       東京商工リサーチ苫小牧支店のまとめによると、8月の同支店管内(胆振東部1市4町、日高7町、千歳市)の負債総額1000万円以上の企業倒産はゼロだった。管内の倒産ゼロは3カ月ぶり。  同支店によると、金融機関による伴走型支援の増加などが影響した可能性を指摘しつつ、「今後も金利は上がる見通しで、(

    • ニュース, 主要
    • 2024年9月21日
    READ MORE