道は2019年度行政職員採用試験および公立小中学校事務職員採用試験(B区分)の申し込みを受け付けている。対象は20年4月1日時点で18~21歳の人で学歴要件は無い。郵送もしくはインターネットでの受け付けで、郵送の場合は9日の消印有効まで。インターネットは12日が締め切り。郵送時の申込書は各振興局お
流通最大手のセブン&アイホールディングス(東京)が、イトーヨーカドー恵庭店の9月中の閉店を検討していることが明らかになった。関係者によると、昨年の胆振東部地震による施設の改修や補強工事の費用が膨らんでいるほか、売り上げが伸び悩んでいることなどが理由とみられる。市民の生活を長年支えてきた商業施設とあ
高級車やスポーツカーなどの車両陸送を行う「トランスウェブ」(千葉県富里市)はこのほど、業務紹介のイベント「トランスウェブフェスティバル」を北海道営業所=千歳市美々=で開いた。高級スポーツカー「マセラティ」や「フェラーリ」を運搬する専用のトレーラーが並び、来場者の関心を集めていた。 同社は
北海道中小企業家同友会苫小牧支部(長谷川智支部長)はこのほど、苫小牧市文化交流センターで例会を開いた。会員49人が出席。北海道経済産業局産業部の酒井哲也中小企業課長を講師に招き、事業継続計画(BCP)を策定する重要性を学んだ。 酒井課長は、BCPの概要を説明後、構成要素として(1)中核事
苫小牧市内や近郊の飲食店が看板料理、新作を販売して客の投票で人気を競うイベント「第9回うまいっしょ!グランプリ」が8月31、9月1の両日、苫小牧信用金庫本店駐車場(苫小牧市表町3)で開かれる。今回は新チャンピオンの座を懸け、16店舗が自慢の商品で火花を散らす。 市内の飲食店主などでつくるまちお
白老町で26日、ヒグマの目撃が相次いだ。 苫小牧署によると、午前9時10分ごろ、萩野の萩の里自然公園で、散歩中の男性が「約20メートル先にヒグマがいた」と同署に届け出た。体長は約1メートルで、林へ立ち去った。 午前11時15分ごろには、石山の町道に体長1~1・5メートル程度のヒグマが出没。