苫小牧市は2020年度、新たなJR利用促進事業としてJR苫小牧駅構内の公衆トイレ改修費用に約300万円を拠出する。和式便座を洋式に切り替え、温水洗浄便座機能も取り付ける。 対象は駅2階の改札口前にあるトイレ。維持管理をしているJR北が市に改修に係る補助金利用を相談。観光庁の観光振興事業費補
【苫小牧】 澤義夫さん 25日死去。53歳。澄川町3の5の16。通夜27日午後6時、葬儀28日午前10時、美原町3、美原メモリアルホール苫小牧市民斎場。喪主は妻、尚美さん。 奥克之さん 26日死去。78歳。音羽町2の12の22。通夜28日午後7時、告別式29日午前10時、高丘10、
苫小牧市弥生町の電気工事西川組(西川良雄社長)は、災害時に照明や通信設備を確保するための充電電源装置を開発した。太陽光パネルを活用してバッテリーに蓄電し、照明やスマートフォンの充電などに活用できる仕組み。非常時用電源として「一つあれば便利な商品」とアピールしている。 開発のきっかけは、20
新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、国や道、苫小牧市が各種イベントなどの中止や延期、規模縮小を要請したことで市内でも催事を取りやめたり、時期未定で延期したりする動きが広がっている。27日午前10時時点の情報をまとめた。 《中止》 【2月】 28日以降 ▽苫小牧信用金庫本店ま
苫小牧市東部に位置し、雄大な太平洋に面した勇払マリーナ。休日になると遊漁船やプレジャーボートの利用者でにぎわう同施設だが、外洋に直接面した好立地から湾内では昼間に大型のアブラコ、夜間は良型のソイが釣れる人気スポットだ。道内外から多くの釣り愛好家が足を運ぶ。 そんな同施設に道内初の&rdqu
厳寒の太平洋で一足先に釣り人へ春を告げる人気ターゲット「サクラマス」―。今年も勇払マリーナは3月15日まで「第3回サクラマスフィッシングダービーIN勇払マリーナ」を開催中だ。 大会では期間中に釣り上げた最も大きな一尾をエントリーし、重量を競い合う。例年50人以上が参加する人気イベントで、今