#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
アイスホッケーの同好チームが集う第8回苫小牧ビアリーグは10日までに、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、中止を発表した。2月21日開催分の試合を最後に実施を見合わせてきたが、リーグ普及委員会が社会情勢を検討し、選手の安全の確保などに配慮して打ち切りを決めた。 2020年度の第9回大会
小学生卓球の全日本選手権ホープス・カブ・バンビの部、全国ホープスの両日本協会主催大会が新型コロナウイルスの影響で中止された。東京五輪代表の丹羽孝希(スヴェンソン)=苫小牧緑小出=らも出場した、児童憧れの個人、団体の最高峰舞台。苫小牧市内のクラブチームに所属する選手からは、落胆の声が多く上がった。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、自社の業績について「マイナスの影響がある」と見込む道内企業は78・1%に上ることが、帝国データバンク札幌支店の調査で分かった。前回調査(2月)に比べ19・9ポイント上昇し、大企業、中小企業とも業績悪化の波が拡大している。 自社の業績について、「既にマイナス
道は10日、道管理ダム14カ所の施設命名権(ネーミングライツ)のスポンサー募集を開始した。民間資金を活用した取り組みで、募集は5月20日まで。 道によると、ダムのネーミングライツは宮城県で実績があり、都道府県では2番目の取り組み。 スポンサーとなる場合、道の希望金額は各ダム30万円
恵庭市内のギター職人、鹿川慎也さん(32)が道産木材を使って製作した3本のエレキギターが、島村楽器札幌パルコ店で試験販売されている。同店担当者は「今までにないアプローチで作られたギターで、鹿川さんのノウハウが詰まっている。丁寧な作りと素材の良さがしっかり感じられ、できれば販売を継続できるようなシリ
道は10日、大雨災害を想定した初動対応訓練を道庁で行った。災害対策本部を設置し、自衛隊、気象台、開発局、道警などと連携した情報収集をシミュレーション。総勢120人が参加した。 1日の人事異動を受けた職員の訓練を兼ね、毎年行っている。今回は大型の台風が日本海を北上し、道内に大雨災害が発生して