#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
第21回苫小牧マーチングフェスティバル(実行委員会主催)が24日、苫小牧市総合体育館で開かれる。市内で活動するマーチングバンドや吹奏楽部など9団体約290人が出演し、迫力あるパフォーマンスを繰り広げる。 駒大苫小牧高校吹奏楽局やチアリーディング部、苫小牧ユースウィンズ、苫小牧啓北中、和光中
苫小牧市内の中小企業経営者ら有志が24日午後7時から、「とまこまい百年花火」と銘打ち、樽前小学校100周年を祝う約3000発の花火を、同小近くの民有地(樽前107)で打ち上げる。新型コロナウイルス禍の閉塞(へいそく)感を打ち破ろう―と2020、21の両年に緑ケ丘公園で実施した「夢花火」の実行委員会
苫小牧市錦西町の北洋大学は24日、高校生をはじめ市民に入試情報や体験授業を公開する「オープンキャンパス」を実施する。 午前11時から、職員が大学概要などを説明。在学生が案内するキャンパスツアーも行い、カフェテリアでランチ体験(要事前申し込み)もある。体験授業は、午後1時から藤田航輝講師の「
北海道中小企業家同友会苫小牧支部食と観光部会(星野岳夫会長)は24日午後5時から、「食と観光で持続可能なまちづくり」をテーマにしたオープンセミナーを苫小牧市文化交流センターで開催する。 白老町で宿泊施設を経営し、クラフトビール提供などに取り組む「haku」の菊地辰徳代表取締役、クラフトジン
白老町の一般社団法人白老モシリは、24日午前10時から町内の森野野草園で開く「山のイオル体験・野外学習」の参加者を募集している。アイヌ文化にゆかりのある植物や食文化に触れる体験型イベントで、町内外に参加を呼び掛けている。 森野野草園には、アイヌ民族の暮らしと深く関わりを持つ約40種類余りの植物