#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
札幌法務局苫小牧支局(苫小牧市旭町)は27~31日、相続登記や遺言書保管についての無料個別相談会を開催する。同支局が行うこれらの手続きについて、司法書士や法務局職員が分かりやすく説明する。10日から予約を受け付ける。 相談時間は各日の午前9時、同10時、午後2時、同3時、同4時からで、1組
白老町本町の白老八幡神社(鈴木琢磨宮司)が27~29日に行う例大祭で、最終日に町内3カ所を舞台に開くYOSAKOI演舞「大乱舞IN白老」には、道内外から61チーム、約3100人が参加する。29日正午から午後7時まで、各チームが町役場駐車場、町中央公民館、同神社の順に移動して踊る。 出場チー
苫小牧市出身の映画監督稲塚秀孝さん(72)は27~29日、同市と白老町で原爆をテーマにした小説の朗読会と映画の上映会を開く。10年以上前から毎年、長崎県で実施している取り組みで「地元苫小牧でも、市民と平和について考える機会をつくりたい」と初めて企画した。 朗読会で扱うのは、原爆投下前日の長
27、28の両日、横浜アリーナ(横浜市)で開かれる「第5回電気工事技能競技全国大会」(全日本電気工事業工業組合連合会主催)一般の部に、山西電気(苫小牧市宮の森町)の佐藤央武(ひろむ)さん(25)が北海道代表として出場する。苫小牧からの全国大会出場は初めてで、佐藤さんは「皆さんに指導いただいた経験を
苫小牧双葉町の松浦商事(松浦秀範社長)は27、28の両日、市まちなか交流センター・ココトマで、「飛鳥太平以来のきものの歴史と文化 越後染織展」を開く。新潟県から取り寄せた越後上布(えちごじょうふ)や小千谷縮(おぢやちぢみ)など約300点を展示販売する。「越後物産展」も同時開催する。 越後上
手作り品を展示販売する「なの花マーケット」が27、28両日午前9時から午後5時まで、安平町追分柏が丘の道の駅あびらD51ステーションで開かれる。 手作りを楽しむ苫小牧市在住の矢内由花理さんが主催。同市と札幌市に住む4人が作ったリカちゃん人形のドレス、アクセサリー、布製のバッグなどを展示販売