東胆振中学校体育大会は5日、苫小牧市内でバレーボールの男女決勝が行われ、男子は青翔・ウトナイ・白老、女子は青翔が優勝した。バドミントンは男女6部門のトーナメントが行われ、男子シングルスで鈴木悠真(青翔)が頂点に立ち、女子の明倫が団体とダブルスの2部門で栄冠をつかんだ。 軟式野球は5日までに
第43回全国中学スケート大会(日本中学校体育連盟など主催)のスピードスケート競技(4~7日、長野市オリンピック記念アリーナ=エムウェーブ)に出場した、むかわ町の鵡川中学校3年の田畑妃毬さん(15)が女子2種目でいずれも4位入賞を果たした。惜しくも表彰台には届かなかったが、自己ベストを更新する滑りに
9月初旬の支笏湖の森を歩くと、植物の実りやカラ類の群れ形成など、さまざまな場面で秋の気配を感じ取ることができます。ですが、森の木々はまだまだ濃い緑の葉を付けたものが多いですよね。ところが、森のあちこちに茶色になった葉を付けている木があります。実は今回お話しする樹木は8月にすでに茶色に色づいて、木の
小林製薬(大阪市)が製造した紅麴(べにこうじ)配合サプリメントを摂取した人から健康被害の訴えが相次いでいる問題で、厚生労働省は28日、サプリから「プベルル酸」以外の2種の化合物を検出したと明らかにした。青カビの混入が原因とみられる。また、プベルル酸が腎機能に悪影響を及ぼすこともラットによる実験で確
4月2日~7月20日の新千歳―ホノルル線の運休を決めていたハワイアン航空は、運休開始を26日に前倒し、同日から新千歳線を含めた日本とハワイを結ぶすべての路線で運航を休止した。フィンランド航空も4月1日から6月末までの運休を決めていた新千歳―ヘルシンキ線について、運休開始を今月20日に早めた。
今年7月に国の認定を受け、企業版ふるさと納税制度の運用を開始したむかわ町は4日、10月下旬に苫小牧信用金庫から150万円、大阪市の株式会社ウラノから30万円の寄付をそれぞれ受けたことを発表した。同町が企業版ふるさと納税を受けるのは今回が初めて。 町によると、苫信はむかわのまちづくりにも参画