• 「裏金は絶対に許さない」 共産党の小池書記局長が来苫
    「裏金は絶対に許さない」 共産党の小池書記局長が来苫

       共産党の小池晃書記局長は23日、苫小牧市内に入り、JR苫小牧駅前で街頭演説を行った。同党機関紙「しんぶん赤旗」が報じた、自民党派閥の裏金事件で非公認となった候補が代表の党支部にも政党助成金2000万円が支出されていた問題に触れて、「『党勢拡大のため』と言うが、選挙活動に使うに決まっている。裏金政治

    • 2024年10月24日
  • 不登校
    不登校

       文部科学省によると、不登校の小中学生は2022年度時点で過去最多の約30万人となり、深刻な状況にある。  記者が子どもの頃、不登校はほとんどなかった。休んで1人で家にいても時間をつぶす手だてはなく、児童センターもまだなかった。友達と会って話せる学校の存在は大きかったからだろう。  今は

    • 2024年10月24日
  • 「カフェでやさしい日本語」29日 国際化推進事業
    「カフェでやさしい日本語」29日 国際化推進事業

       苫小牧市は29日午後6時から、国際化推進事業の一環で「カフェでやさしい日本語 外国人と日本人の交流会」を日吉町の飲食店ダンディライオンで開く。  日本語を学ぶミャンマー人と交流しながら、外国人が理解しやすい「やさしい日本語」を学び、理解を深めてもらおうと開催する。  当日は外国人留学生

    • 2024年10月24日
  • 苫小牧勢が全員入賞
胆振管内中学生英語暗唱大会
    苫小牧勢が全員入賞 胆振管内中学生英語暗唱大会

       第44回胆振管内中学生英語暗唱大会が19日、白老町総合保健福祉センターで開かれた。管内から11人が出場して練習成果を発表し、苫小牧から出場した3人全員が入賞を果たし、2人は11月24日に札幌市内で開かれる全道大会への出場権を得た。  大会は暗唱を通じて発音や表現力を育てるため、胆振英語教育研

    • 2024年10月24日
  • 和綴じでメモ帳作り
市立中央図書館で市民が挑戦
    和綴じでメモ帳作り 市立中央図書館で市民が挑戦

       苫小牧市立中央図書館はこのほど、「和綴(と)じをやってみよう!初級編」を館内で開いた。市民が用紙を糸でとじた和風のメモ帳の手作りに挑戦した。  メモ帳は、重ねた用紙に四つの穴をきりなどで開け、糸を通してしっかりとじると出来上がる。4人が参加し、総柄や花模様など好みの表紙を選ぶと、穴を通す順番

    • 2024年10月24日
  • ステージで合唱や踊り披露
市老連が老人演芸大会
    ステージで合唱や踊り披露 市老連が老人演芸大会

       苫小牧市の老人クラブの会員が出し物を披露する「第54回老人演芸大会」がこのほど、市民会館大ホールで開かれた。25クラブ約250人が出演し、年に一度の晴れ舞台を見ようと市民約500人が来場した。  市老人クラブ連合会(西野茂樹会長)主催。出演者はカラオケや盆踊り、手品などさまざまな演目で、日ご

    • 2024年10月24日
  • 思い思いに短歌を批評
市民文化祭短歌大会
    思い思いに短歌を批評 市民文化祭短歌大会

       第76回苫小牧市民文化祭(実行委員会主催)・第50回市民短歌大会がこのほど、市文化会館で開かれた。市内外の短歌愛好家約40人が、事前に投稿した短歌を披露して合評した。  節目の大会には、愛好家32人と苫小牧東、啓明、光洋中学校の2年生207人が投稿した。会場では、日々の情景や思いをしたためた

    • 2024年10月24日
  • エネルギーシューズで金賞 JDMA創造性コンテスト・プレ大会 発電機能のある靴考案 追分中2年生3人  安平
    エネルギーシューズで金賞 JDMA創造性コンテスト・プレ大会 発電機能のある靴考案 追分中2年生3人  安平

       安平町の追分中学校(三品秀行校長)の2年生3人が考案した災害時の課題解決につながる運動靴「エネルギーシューズ」が、日本デザインマネジメント協会(JDMA、東京)が実施したJDMA創造性コンテスト・プレ大会で、最高賞の金賞を受賞した。発電などができる靴で、22日に同協会の玉田俊郎代表理事が同校を訪れ

    • 2024年10月24日
  • 白老港指定を検討 国の「特定利用空港・港湾」 来年4月めどに調整 白老町議会
    白老港指定を検討 国の「特定利用空港・港湾」 来年4月めどに調整 白老町議会

       国は、災害などの有事に備えて自衛隊や海上保安庁の航空機や艦船が訓練などで利用できるように整備・拡充する「特定利用空港・港湾」に、白老町が管理する白老港(町石山)を新たに指定する検討に入っていることが23日までに分かった。指定されると、必要に応じ、港湾の岸壁整備や航路整備などが進められる。町が同日の

    • 2024年10月24日
  • 26日、作品 展示販売会 糸&糸 カーディガンや セーターなど120点  白老
    26日、作品 展示販売会 糸&糸 カーディガンや セーターなど120点  白老

       白老町の編み物サークル「糸&糸」は町東町2の教室で26日、秋の作品展示販売会を開く。会員18人が手掛けたセーターやカーディガン、ニット帽、靴下カバーなど計約120点を並べる。  サークルは2000年11月、コープさっぽろパセオしらおい内の一室を借り会員3人で発足。04年7月に佐々木裕子代表(

    • 2024年10月24日
  • デートDVを考える 保健体育で性教育 追分中
    デートDVを考える 保健体育で性教育 追分中

       安平町の追分中学校(三品秀行校長)は22日、3年生の保健体育で「『生と性』~命の大切さを知ろう~」の授業を行った。札幌市の性教育アドバイザー山田亜弥さん(37)が暴力の種類やデートDV(配偶者、恋人などからの暴力)について、生徒たちに分かりやすく解説した。  山田さんは、暴力にはたたいたり蹴

    • 2024年10月24日
  • 26日、秋の味覚まつり 農作物など無料配布  むかわ
    26日、秋の味覚まつり 農作物など無料配布  むかわ

       むかわ町観光協会は、26日午前10時から、町松風のぽぽんた市場で「第2回秋の味覚まつり」を開く。2年連続でシシャモ漁が休漁となる中、むかわの加工技術で仕上げた道産シシャモを無料配布する。むかわ産の米や野菜も無料配布するほか、歌謡ショーや吹奏楽演奏などを繰り広げる。  農水産物の無料配布は、む

    • 2024年10月24日
  • 復興拠点施設 整備に活用へ 明治安田生命 むかわ町に寄付
    復興拠点施設 整備に活用へ 明治安田生命 むかわ町に寄付

       明治安田生命保険相互会社(東京)は22日、むかわ町に30万5400円を寄付した。同社苫小牧支社(苫小牧市若草町)の従業員の善意で、同支社の池亀拓也業務・教育部長が竹中喜之町長に目録を手渡し、感謝状を受け取った。  地域課題の解決などに役立ててほしいと2023年に続いて寄付をした。  竹

    • 2024年10月24日
  • ウトナイ地区の建設4社がスタンプラリー 28日から、お菓子プレゼント
    ウトナイ地区の建設4社がスタンプラリー 28日から、お菓子プレゼント

       苫小牧市のウトナイ地区に事務所を構える建設会社4社でつくるウトナイ建親会(小金澤昇平会長)は28~31日の4日間、地域の子どもたちを対象に「ハロウィンスタンプラリー」を実施する。4社の事務所を回ってスタンプを集めると、おもちゃやお菓子がもらえる。  普段なじみのない建設会社に気軽に足を運んで

    • 2024年10月24日
  • クオータ制導入は必要 ネットワーク苫 社会参画フォーラム 日本医療大林教授が解説
    クオータ制導入は必要 ネットワーク苫 社会参画フォーラム 日本医療大林教授が解説

       政治分野における男女格差を是正するためのクオータ制について学ぶ社会参画フォーラムが17日、苫小牧市民活動センターで行われた。日本医療大学(札幌)の林美枝子教授が講師を務め、男女間の極端な不平等が生じている要因やその影響について解説。特に、道内では女性議員が0~1人の市町村議会が5割を超えるという課

    • 2024年10月24日
  • 来月9日に肝がん検診 肝炎問題に取り組む医療団体
    来月9日に肝がん検診 肝炎問題に取り組む医療団体

       肝炎問題に取り組む医療団体の肝がん検診団(札幌市)は11月9日午前10時から、苫小牧市末広町の市労働福祉センターで肝がん検診を実施する。同5日まで予約を受け付けている(先着30人)。  脂肪肝やメタボリックシンドロームが気になる人やB型、C型肝炎ウイルスキャリアの人、肝臓病の持病のある人、輸

    • 2024年10月24日
  • 24年度夏季賞与 全体の8割弱支給 道内中小企業 平均28万8千円 中小企業団体中央会が調査
    24年度夏季賞与 全体の8割弱支給 道内中小企業 平均28万8千円 中小企業団体中央会が調査

       北海道中小企業団体中央会は、道内中小企業の2024年度夏季賞与(ボーナス)支給調査結果を発表した。賞与を支給した事業所は全体の77.9%で、前年度に比べ0.8ポイント上昇。正社員1人当たりの平均支給額は28万8856円となり、前年度に比べ1万6125円増えた。  賞与を支給した事業所の業種別

    • 2024年10月24日
  • スポーツ振興へ100万円 サントリーフーズが寄付 濱坂副知事に目録
    スポーツ振興へ100万円 サントリーフーズが寄付 濱坂副知事に目録

       サントリーフーズ北海道支社(山本貴章支社長)は23日、「北海道のスポーツ振興のために」と道へ100万円を寄付した。  同社は5月27日~8月31日の期間、「サントリー天然水 北海道マラソン限定商品」と連携した寄付型販売促進を実施。この売り上げの一部を寄付した。2023年にも100万円を寄付し

    • 2024年10月24日
  • 「今度こそ国政に押し上げて」 共産・畠山氏が来苫
    「今度こそ国政に押し上げて」 共産・畠山氏が来苫

       衆院選比例代表道ブロックに立候補した共産党の元職、畠山和也候補(53)が23日、苫小牧市のJR苫小牧駅前で街頭演説を行った。畠山氏は自民党派閥の裏金事件を念頭に、「共産党の議席で『汚いカネ』にまみれた政治を終わらせる」と支持を訴えた。  苫小牧明倫中で教壇に立ったこともある畠山氏は、アルバイ

    • 2024年10月24日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (25日) 苫小牧 公式行事なし。 千 歳 午前11時15分、出前講座(公立千歳科学技術大)。 白 老 午後0時50分、乳児への森の輪贈呈(いきいき4・6)。午後1時、認知症施策推進会議(同)。午後2時、白老建設協会役員来庁。 安 平 午前10時、町議会臨時会、全員協議会。

    • 2024年10月24日
  • お天気ナビ
    お天気ナビ

       23日は広い範囲で雨が強まりました。日降水量は、日高地方のえりも町目黒で221ミリ、十勝地方のぬかびら源泉郷で164.5ミリ、新千歳空港は76ミリなど、道内アメダス10地点で10月としては統計史上最も多い日降水量を観測しました。24日は天気が回復して広く晴れますが、雨が多くなった地域では傾斜地や川

    • 2024年10月24日
  • 自民、非公認候補側に2000万円
「活動費」名目、公認と同額―衆院選
    自民、非公認候補側に2000万円 「活動費」名目、公認と同額―衆院選

       自民党派閥裏金事件で同党非公認となった衆院選候補が代表を務める党支部に、党本部が2000万円を支出していたことが分かった。党関係者が23日明らかにした。森山裕幹事長は「政党支部に党勢拡大のための活動費として支給した。候補者に支給したものではない」とのコメントを発表。野党は公認したも同然だとして27

    • 2024年10月24日
  • 福井中3殺害、再審開始決定
「捜査機関が不当な働き掛け」―知人証言の信用性認めず・名古屋高裁支部
    福井中3殺害、再審開始決定 「捜査機関が不当な働き掛け」―知人証言の信用性認めず・名古屋高裁支部

       1986年に福井市で中学3年の女子生徒=当時(15)=が殺害された事件で殺人罪が確定し服役した前川彰司さん(59)の第2次再審請求審で、名古屋高裁金沢支部(山田耕司裁判長)は23日、「捜査に行き詰まった捜査機関が誘導などの不当な働き掛けを行い、関係者の供述が形成された疑いが払拭できない」として、再

    • 2024年10月24日
  • 「SHOGUN」来月劇場公開
米エミー賞記念、全国200館
    「SHOGUN」来月劇場公開 米エミー賞記念、全国200館

       第76回米エミー賞で18冠に輝いた、真田広之さん(64)主演の時代劇ドラマ「SHOGUN 将軍」が11月16~23日に劇場公開される。配信元のウォルト・ディスニー・ジャパンが23日、発表した。全10話のうち1話と2話を、全国約200館で上映する。  同作は英作家ジェームズ・クラベル氏の小説を原

    • 2024年10月24日
  • 「抱きつかれ、尻触られる」
「票ハラ」経験、4人に1人―女性候補者苦悩深く・衆院選
    「抱きつかれ、尻触られる」 「票ハラ」経験、4人に1人―女性候補者苦悩深く・衆院選

       女性候補者の選挙では、投票をちらつかせた有権者からセクハラなどを受ける「票ハラ」が後を絶たない。内閣府が2021年度に行った調査では、女性候補者の4人に1人に当たる24・9%が「選挙期間中にセクハラを受けた」と回答。衆院選には過去最多の314人の女性が立候補したが、票ハラは女性の政界進出を阻む一因

    • 2024年10月24日
  • 舌が自由に動かず哺乳に支障も 舌小帯短縮症 医師や歯科医師に相談を
    舌が自由に動かず哺乳に支障も 舌小帯短縮症 医師や歯科医師に相談を

       舌の裏側には舌小帯(ぜつしょうたい)という粘膜があり、口の底とつながっている。舌小帯が生まれつき短い「舌小帯短縮症」の場合、母乳を吸いづらいなどの症状がある。「新百合ヶ丘総合病院」(川崎市麻生区)小児科で舌小帯外来を担当する伊藤泰雄医師に対処法を聞いた。  ▽舌は筋肉  舌の動きの制限

    • 2024年10月23日
  • 防風林の働き可視化 ドローンやiPadで 苫高専の鳥田准教授らの共同研究
    防風林の働き可視化 ドローンやiPadで 苫高専の鳥田准教授らの共同研究

       苫小牧工業高等専門学校の創造工学科都市・環境系の鳥田宏行准教授(57)は9月、畑の土や作物を風の被害から守る防風林の効果について、ドローンやiPadなどを使って高精度に可視化する研究の成果を発表した。国内の他の研究機関との共同研究で、日照や土地の有効活用などを理由に道内で防風林が減りつつある中、防

    • 2024年10月23日
  • 人に言いにくい悩みの手助けに 25、30日、出張「市民相談所」
    人に言いにくい悩みの手助けに 25、30日、出張「市民相談所」

       苫小牧市社会福祉協議会が運営する「市民相談所」は25日にのぞみコミュニティセンター、30日に沼ノ端コミュニティセンターで出張相談会を行う。いずれも午前10時半~午後4時。家族関係や職場内でのトラブル、介護の悩みなど相談内容は問わない。  1人当たり30分を目安に相談員が対応。人に言いにくい悩

    • 2024年10月23日
  • ノーザンファームミックスセール盛況 落札総額42億円 苫小牧
    ノーザンファームミックスセール盛況 落札総額42億円 苫小牧

       苫小牧市美沢のノーザンホースパーク(吉田勝己代表)は22日、主に安平町の生産牧場ノーザンファーム(同)の繁殖牝馬、当歳(0歳)馬を取引する競り市「ノーザンファームミックスセール」を開いた。3年目を迎え、取引は前年より12頭多い計116頭、落札総額は前年比約86%増の42億3250万円で同セール史上

    • 2024年10月23日