All Posts

    • 白老 地域で支える気持ち育てる 萩野小で認知症サポーター養成講座

      白老 地域で支える気持ち育てる 萩野小で認知症サポーター養成講座0

         白老町の萩野小学校(手塚敏校長)で27日、5年生を対象にした認知症サポーター養成講座が開かれ、児童らが認知症への理解を深めた。  同校は、子どもたちに社会福祉の重要性を学んでもらうため、2017年から総合学習の一環で講座を開いている。今回は5年生24人を対象にし、高齢者施設を運営する町内の社

      • ニュース, 白老・胆振東部・日高
      • 2019年8月30日
      READ MORE
    • 首長の予定

      首長の予定0

         (31日) 苫小牧 午後1時30分、苫小牧市小・中学生のための「札響親子しおさいコンサート」(市民会館)。午後2時30分、第15回苫小牧市民公開講座「第2部手術支援ロボットお披露目会」(市立病院)。午後3時30分、苫小牧市小・中学生のための「札響親子しおさいコンサート」後の直会(レストラン玄

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月30日
      READ MORE
    • 有効求人倍率1・21倍    7月の道内

      有効求人倍率1・21倍 7月の道内0

         北海道労働局は29日、道内の7月の雇用失業情勢を発表した。求職者1人当たりの求人数の割合を示す有効求人倍率は前年同月比0・05ポイント増の1・21倍となり、114カ月連続で前年を上回った。正社員の有効求人倍率も0・88倍となり、前年同月に比べ0・05ポイント増加した。  7月の新規求人数は

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月30日
      READ MORE
    • 日帰り旅行  宿泊 旅行先札幌トップ

      日帰り旅行 宿泊 旅行先札幌トップ0

         リクルート北海道じゃらん(本社札幌市)は、道内在住の宿泊旅行者を対象に実施した「北海道版旅行者動向調査2019」の結果を発表した。直近1年間で訪れた宿泊旅行先は前年に続き札幌がトップで、登別温泉は7位に。一方、日帰り旅行先ランキングでは、支笏湖・千歳が3位に入った。  調査は5月27~31

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月30日
      READ MORE
    • 参院選総括で意見交換 連合、札幌で道ブロック代表者会議

      参院選総括で意見交換 連合、札幌で道ブロック代表者会議0

         国内最大の労働団体、連合(神津里季生会長)は29日、札幌市内で北海道ブロック代表者会議を開き、7月の参院選の結果などをめぐり、連合北海道(出村良平会長)の幹部らと意見を交換した。  ブロック会議は毎年、全国9地区に分け、各2回ペースで開いている。この日は連合本部から相原康伸事務局長ら9人、連

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月30日
      READ MORE
    • バランス取れた食事を 栄養教諭による食育学習0

         苫小牧明野小学校(石川一美校長)は27日、6年生の家庭科授業で栄養教諭による食育学習を行った。児童たちがバランスの取れた食事について学んだ。  栄養教諭の髙橋由起子さんが五大栄養素の役割などについて指導した。  児童たちは炭水化物、タンパク質、脂質、無機質、ビタミンについて学び、実

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月30日
      READ MORE