All Posts

    • 訪日外国人 減少 恵庭市18年度観光振興計画

      訪日外国人 減少 恵庭市18年度観光振興計画0

         恵庭市は、第2期観光振興計画(2016~25年度)に盛り込んだ主な取り組みの2018年度の成果をまとめた。設定した指標中、イベントの満足度の向上、情報発信の活発化などにより6項目で前年度を上回った一方、胆振東部地震や台風被害を受けたとみられる海外からの入り込み減などから、10項目で前年度を下回った

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月29日
      READ MORE
    • セミナーコンテスト道大会 千歳の丹羽さん優勝

      セミナーコンテスト道大会 千歳の丹羽さん優勝0

         千歳市富士在住の整理収納アドバイザー、丹羽志津子さん(55)が今月、札幌で開催された日本パーソナルブランド協会主催のセミナーコンテスト(セミコン)北海道大会に初出場して優勝した。「モノと心の整理」に焦点を絞ったプレゼンテーションで最多得票し、11月に開かれる東京ブロック大会道代表にも選ばれた。「練

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月29日
      READ MORE
    • 首長の予定

      首長の予定0

         (29日)苫小牧 午前10時、大同舗道の寄付に対する感謝状贈呈。午後4時30分、練習船「海王丸」入港歓迎セレモニー(西港区北ふ頭)。午後6時30分、まちかどミーティング 錦岡(緑陵中学校)。 千 歳 午前10時、千歳市安全で住みよいまちづくり推進協議会総会。午後6時、第469回キリン

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月28日
      READ MORE
    • 日米貿易協定交渉  本道への影響懸念  立民道連

      日米貿易協定交渉 本道への影響懸念 立民道連0

         立憲民主党道連の逢坂誠二代表は27日までに、日米貿易協定交渉の大枠合意について、次の通り談話を出した。  トランプ大統領の発言に見られる通り、米国の農家にとって有利な内容と推測され、日本の農家、特に1次産業を主体とする北海道などへの大きな影響が懸念される。また、会談では、トランプ大統領が、日本

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月28日
      READ MORE
    • 女性管理職は7・7% 道内企業調査 

      女性管理職は7・7% 道内企業調査 0

         2019年の道内企業の女性管理職(課長相当職以上)の割合は平均7・7%となり、前年比で1・6ポイント上昇したことが、帝国データバンク札幌支店の調査で分かった。一方、女性管理職がいない企業は51・5%と過半数に上るものの、前年比で5・9ポイント減少。道内でも女性管理職の割合は上昇傾向にある。  

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月28日
      READ MORE
    • 児童3万600人を招待 劇団四季  札幌公演スタート

      児童3万600人を招待 劇団四季 札幌公演スタート0

         劇団四季は19日から道内各地を巡り、地元小学生を無料招待する「こころの劇場」を開催中だ。2008年からスタートした恒例事業で、今年の道内公演は9月10日まで14市町で開催し、約3万600人の児童を招待する。27日には札幌文化芸術劇場hitaru(ヒタル)で札幌公演も始まり、児童たちがファミリーミュ

      • ニュース, 主要
      • 2019年8月28日
      READ MORE