#1 モバみん会員サービス終了のお知らせ
- 未分類
- 2025年1月31日
損害保険や生命保険などを扱うMS&ADインシュアランスグループホールディングス(本社東京)はこのほど、苫小牧市のウトナイ湖で外来植物オオアワダチソウの抜き取りボランティアを実施した。 同社は、社会貢献の一環で全国各地のラムサール条約登録湿地の環境保全活動をしている。 オオアワダチソ
苫小牧市高丘の緑ケ丘公園展望台は8日午前10時から、展望台前広場で第13回展望台まつりを開催する。焼き鳥、焼きそばなどの露店を開き、楽器演奏のコンサートやバトン演技を繰り広げる。 緑ケ丘公園展望台イベント実行委員会が主催。クレープ、かき氷、チョコバナナなどを販売し、フリーマーケットと雑貨市
苫小牧市と市民有志でつくる実行委員会は1日、市内表町の王子娯楽場パーク前の市道駅前本通の一部を歩行者天国にして「とまこまい☆まちなかイベントひろば」を開いた。普段は車が行き交う道路でダンスやライブが披露され、幅広い年代の人たちが思い思いにまちなかでのひとときを楽しんだ。 中心街の活性化を目
苫小牧市植苗の屋外庭園施設イコロの森は8月31、9月1の両日、雑貨、グルメ、植物の販売イベント「イコロプラントフェア&LOPPISサマーマーケット2019」を開催した。道内各地の雑貨、園芸、飲食店など約90店が出店。来場者はお気に入りの品を探しては購入していた。 イコロの森・LOPPIS実
実りの秋を迎えた恵庭市穂栄の余湖農園でこのほど、収穫体験イベント「第1回余湖フェス」が行われた。恵庭や札幌、日高から9組22人が参加。畑でタマネギ拾いレースに汗を流し、昼食は「農園バーベキュー」を満喫した。 札幌と近郊のスーパーに野菜を出荷する余湖農園がファンの拡大を目的に野菜作りの環境を
昨年9月に発生した胆振東部地震で被害の大きかった厚真、安平、むかわの3町が共同して行う「ふっこう応援スタンプラリー」が6日から始まる。胆振東部地震から1年を迎え、3町の観光、グルメスポットを巡って、震災からの復興を応援する企画。町内の施設で飲食や買い物などをしてスタンプをためると、抽選で温泉宿泊券