■シーズン半ばに破竹の勢い スタートダッシュにつまずいた王子イーグルスが巻き返しのきっかけとしたのは、ホーム苫小牧での対サハリン3連戦。札幌では2連敗し、昨年10月15日の苫小牧でのシーズン13試合目。先行してもこらえ切れず逆転を許すケースを課題と捉え、試合時間帯半ばの守備に関する意識付け
1969年創業の老舗。テレビの旅番組やグルメ番組などを通じて全国的に知られる人気メニューはホッキカレーや海鮮丼だが、スター級のメニューに隠れて地元の女性やお年寄りにも幅広く愛されているのがホッキ天丼(税込み1400円)だ。 丼からこぼれるほどのボリューム満点な盛り付け。港に水揚げされたばか
サケのふるさと千歳水族館=千歳市花園2=は1日から入館者を対象にサケの稚魚放流体験を始めた。初日は雪が舞うあいにくの天気となったが観光客がサケの無事を願いながら旅立ちを見送った。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う道知事の「非常事態宣言」で外出自粛への協力呼び掛けもあって、この日の入館者は
千歳市の国民健康保険事業の運営に関する協議会(吉川隆憲会長)は2月28日、千歳市国民健康保険料における賦課限度額の改定について、「基礎賦課限度額を現行61万円から63万円、介護納付金賦課限度額を現行16万円を17万円に改定することが適当」と山口幸太郎市長に答申した。 27日に市長から諮問さ
新型コロナウイルス感染拡大の抑止に向け、鈴木直道知事が「緊急事態宣言」を行い、週末の外出自粛を求めた最初の日曜日の1日。道都・札幌の中心部は人通りも少なく、異例の休日となった。 全国最多の感染者数となる道内の現状を踏まえ、鈴木知事は2月28日に「緊急事態宣言」を発表。3月19日までの3週間
◇苫小牧で初の新型コロナウイルス感染者(22、23日) 道と苫小牧市の発表で、22日に10代女子高校生と70代女性が感染。23日にそれぞれの濃厚接触者である40代女性と80代男性の感染が確認された。市は新型コロナウイルス感染症対策本部を設置、情報収集や感染拡大防止に当たっている。 ◇道が新