国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)達成に向けて個人で活動を続けている苫小牧市北栄町の相木雅美さん(43)が24日、音羽町で子ども食堂を運営するNPO法人・木と風の香り(辻川恵美代表)へ菓子の詰め合わせ54セットとクローバー13鉢、ガーベラ10本を寄贈した。「外で遊べない子どものストレス緩和
苫小牧市樽前の認可外保育所、樽前保育園(寺澤春美園長)が3月末に閉園し、48年の歴史に幕を下ろす。子どもを段ボール箱に入れて農作業をすることから解放されたい―という父母らの願いに応え、季節保育所として始まった同園。地域に子どもがいなくなり、4月からの入園児の見込みがないことから、運営主体の樽前町内
私立大学などの認証評価を行っている第三者機関、日本高等教育評価機構(東京都)は26日、2019年度大学評価基準で苫小牧駒沢大学を「不適合」とする評価結果を公表した。在籍学生数が定員の半分を下回っており、基準を満たしていないと判断した。文部科学省によると、同機構の評価結果が大学への補助金に直接影響す
2月に中国から苫小牧港に輸入された魚介類が、金額ベースで前年同月比9割強の激減となったことが、函館税関苫小牧税関支署のまとめで分かった。冷凍ホタテなどの輸出も低調で、新型コロナウイルスの感染拡大などが影響しているとみられる。 同支署によると、中国向けの輸出総額は28・1%減。金額が大きい「
キリンビールは発泡酒「新・淡麗極上(生)」を5年ぶりにフルリニューアルした=写真=。 1998年の発売以来、発泡酒市場をけん引してきた「淡麗極上(生)」。今回、コーングリッツ(乾燥して粉砕したトウモロコシ)を増量するなど、原材料や工程すべてを見直した。 売りである「力強い飲みごたえ
道は26日、新たに後志管内倶知安町の30代の飲食店従業員の女性が新型コロナウイルスに感染しているのが確認されたと発表した。症状は軽く、会話は可能という。感染者はこれで168人となった。 女性は17日に勤務して以後、出勤していない。18日に倦怠(けんたい)感やめまいなどの症状が出て24日に医