• 23日カラス研究会中村さんセミナー ウトナイ湖鳥獣保護センター

    23日カラス研究会中村さんセミナー ウトナイ湖鳥獣保護センター0

       苫小牧市植苗のウトナイ湖野生鳥獣保護センターは23日午前10時から、カラスの生態について学ぶセミナーを開催する。年3回実施する「救護セミナー」の初回で、NPO法人札幌カラス研究会の中村眞樹子代表理事を講師に迎える。入場無料だが、事前申し込みが必要。  中村代表理事は札幌のカラスを題材にした著

    • ニュース, 主要
    • 2023年4月15日
    READ MORE
  • 23日から「ワクワク研究所」 安平町教委 参加者募集

    23日から「ワクワク研究所」 安平町教委 参加者募集0

       安平町教育委員会は23日、あびら教育プランの一環として、子どもが興味関心のあることに基づきプロジェクトを企画し、実行する「ワクワク研究所」8期の活動をスタートさせる。子どもたちは約3カ月間、スタッフや町民の支援を受けながら企画の立案や実現に取り組む。参加者を募っている。  ワクワク研究所では

    • ニュース, 白老・胆振東部・日高
    • 2024年11月9日
    READ MORE
  • 23日エゾシカ学習会 小中学生と保護者対象 肉の試食も

    23日エゾシカ学習会 小中学生と保護者対象 肉の試食も0

       苫小牧市は23日午前10時から、市内の小中学生と保護者を対象にしたエゾシカ学習会を植苗のウトナイ湖野生鳥獣保護センターで開催する。道環境生活部野生動物対策課の職員がエゾシカの現状について講演した後、シカ肉の試食会も予定している。参加無料。申し込みは22日まで、定員は先着30人。  エゾシカは

    • ニュース, 主要
    • 2024年11月18日
    READ MORE
  • 23日「縄文遺跡群」巡るツアー、胆振総合振興局

    23日「縄文遺跡群」巡るツアー、胆振総合振興局0

       胆振総合振興局は、23日に実施する「いぶり縄文遺跡見学ツアー」の参加者を募集している。7月にユネスコの世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」のうち、伊達市の北黄金貝塚、洞爺湖町の入江・高砂貝塚を貸し切りバスで巡る。  胆振管内にある各遺跡の世界遺産登録を記念した企画。苫小牧市

    • ニュース, 主要
    • 2021年10月12日
    READ MORE
  • 23日「スマイル フィットネス」 沼ノ端交流センター  苫小牧

    23日「スマイル フィットネス」 沼ノ端交流センター  苫小牧0

       苫小牧市北栄町の沼ノ端交流センターで23日午後2時から、「スマイルフィットネス」が開催される。フィットネスクラブ運営会社ティップネス(本部東京)のインストラクター千秋さんが指導する。参加無料。  同センターを運営するシダックス大新東ヒューマンサービスの主催。  全国の6会場をビデオ通話

    • ニュース, 主要
    • 2023年2月20日
    READ MORE
  • 23日、車両火災相次ぐ 沼ノ端、新開町で

    23日、車両火災相次ぐ 沼ノ端、新開町で0

       23日、苫小牧市内で車両火災が相次いだ。  午後1時20分ごろ、沼ノ端の自動車整備工場で、乗用車が燃えているのを従業員の男性が見つけ、119番通報した。  市消防本部から消防車9台が出動し、約40分後に鎮火。車と工場の壁の一部が焼けたがけが人はいなかった。  苫小牧署などによると

    • ニュース, 主要
    • 2024年11月25日
    READ MORE